訪問日時:2015/08/11 12:30
新店情報を見たとき、
瞬時に優先順位を上げ下げするのが常。
7/11に開店していたここは
私の中ではあまり上位ではなかったけど、
通り道だったので寄ってみた。
むむ。
微妙。。。
「ど−」ではなく、「どぅ」と読ませる。
大島ラーメンの麺箱があった。。。
中に入ると、亜細亜の外国のご夫婦?の
お出迎えを受けた。
L字型カウンター9席ほど。
お品書き拝見。
A4の見開きで、
上の右側が表紙、左側が裏表紙になる。
メニューが豊富だけど、
要は豚骨ラーメン塩味が基本のようだ。
壁に貼られたオススメは
豚骨醤油ラーメン、DO担々麺、もやしラーメン、
揚げニンニクラーメン だった。
基本であろう、DOラーメンを注文した。
冷やし中華もある。
調味料類は豆板醤、胡椒、一味唐辛子、おろしニンニク、醤油、酢、ラー油。
3分後到着。
ライトな豚骨、という見た目の印象。
やはりさらっとしている。
化調感はあまりない。
けど、うまみは充分。
やや縮れた麺をすする。
悪くない。
するするいける!
チャーシューは柔らかくてかなりおいしい。
隣人がチャーシュー麺だったけど、
正解かも。
メンマも臭味なく、
問題なし。
一味とか
豆板醤で遊んでみた。
デフォルトでも飽きることはないと思うけど、
辛さがほしいときにはこれだな。。
まじめなラーメンという感じを抱きながら、
不満なく食べ終えた。
あまり飲食店の少ない場所だけに
流行るといいですね。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:DOラーメン680円
スープの種類:ライトな豚骨
麺の種類:中縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり、なると
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:わざわざ感は乏しいですが、担々麺も気になります。
実食メニュー:DOラーメン680円
スープの種類:ライトな豚骨
麺の種類:中縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり、なると
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:わざわざ感は乏しいですが、担々麺も気になります。