訪問日時:2015/08/26 11:47
アリスさんのブログによると、
不動前の薫風で気になる限定が。。
夏の限定なんだ。
いつまでやるのかな。。
券売機で券を買って渡すと
「パクチー大丈夫ですか」
と聞かれる。
だめな人は三つ葉になるようだ。
また、
「サービスの味玉は入れてもよろしいですか」
とも聞かれた。
ランチタイムは味玉サービスのようだ。
席に座って5分後到着。
麺皿の方の彩り、美しいね。
鶏チャーシューのサイコロ切り、トマト、すだち、
人参、白髪ねぎ、あげじゃこ、パクチー。
トマトを使っているところあたりが、
夏の限定らしさか。
スープには味玉埋没。
少し壊れ気味なので、
サービスなのかな?
麺は大山鶏中華そばと
同じくらいの中細ストレート麺。
一気にずるる、、
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
スープも大山鶏中華そばのものがベースかな?
それに絶妙の節、干し系の魚介の使い方。
細麺によく合っている。
そして、麺に付いてくる
揚げじゃこの食感が実に楽しい。
このジャクジャクとした食感で
飽きることなく食べさせてくれる。
途中ですだちを麺に搾ってみたら、
さわやかさが増した。
レモンでもいいので、
もっとたくさん柑橘系の酸味がほしい、
と思った。
トマトや
低温調理鶏胸チャーシューも
麺をすするのにじゃましないカットというのか、
必然性すら感ずるトッピングだと思う。
最後はスープ割りをしてフィニッシュ。
実においしかった!
レギュラーにしてほしいメニューだな。
実食感想
実食メニュー:淡麗魚介つけ麺880円
スープの種類:
麺の種類:中太
具:サイコロ鶏チャーシュー、トマト、すだち、人参、白髪ねぎ、あげじゃこ、パクチー
実食メニュー:淡麗魚介つけ麺880円
スープの種類:
麺の種類:中太
具:サイコロ鶏チャーシュー、トマト、すだち、人参、白髪ねぎ、あげじゃこ、パクチー
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:薫風らしい夏の限定です。
情報ありがとうございました!
例のカップルには会えませんでした(^^;