2015年10月19日

クラムチャウダーガーデン@海浜幕張(クラムチャウダーらーめん 314/'15)

訪問日時:2015/10/19 14:50

千葉あたりで小腹がすいた。
なので、幕張メッセのそばのカフェへ。
っていうか、来ようと思っていたんだけどね(^^;


ワールドビジネスガーデン(WBG)の一角、
マリブダイニングというレストラン街2Fにある。

この時間だし、お客はいなかった。
案内されて席に座る。
内装は海をイメージしていて、
落ち着く空間だ。

メニューがかっこいい。


真っ白な地にサックスでデザイン。
白と紺色の取り合わせは大好き。


店名が示す通りに
クラムチャウダーがメインのお店。

クラムチャウダーは4種類。

White→クリームベースのクラムチャウダー
Yellow→さつまいもとかぼちゃのクラムチャウダー
Green→ほうれん草と枝豆のクラムチャウダー
Red→トマトベースのクラムチャウダー

そして、それぞれにパン、らーめん、ドリアが選べる。
クラムチャウダーは2種類選べる
当然、らーめんで注文し、
WHITEとGREENをチョイスした。

14時までのランチタイムには
ジャーサラダがセットされるらしい。
そのジャーサラダも自分で取って作るとか。


ひょっとして、クラムチャウダー系ラーメンが
これから来るんじゃないかな、、、
なんて考えてたら到着。


ふーん。
らーめんは透明なスープだ。


まずはスープをすすってみるか。


これがびっくり!
貝出し100%と思しき香りと味わい。

ちょっと乗せられたチーズと共にひとすすり。


うみゃい(≧∇≦)!!
このままでも充分においしいらーめんなり。。

しこしこの縮れ麺もこだわりを感ずる。
そういえばこちらは
田所商店系列のトライインターナショナルの
監修なんだってね。
なので、麺も合うものを探した感じがする。

次は気になるクラムチャウダーへどっぷりと。


ひょ〜〜〜


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


こりゃクラムチャウダーとしてかなり上質。
とってもおいしいですー。

ほうれん草の方も。


いやー、まいったな。
ウマウマですわ。

たくさん入ったホンビノスも
とってもいい感じ。


クラムチャウダーが濃いので、
麺で全てすくい取るように完食。
らーめんのスープも完食。

正直あまり期待はしていなかったけど、
満足してしまった。

パンは当然合うだろし、
ドリアもおいしいでしょうね。
メッセに用事があればまた寄ってみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:クラムチャウダーらーめん734円
スープの種類:ホンビノス出汁
麺の種類:細縮れ
具:らーめんにチーズ、ブロッコリ、パプリカ
  スープにホンビノス、じゃがいも、人参など

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:比べるものがないのですが、食べ物として大変気に入りました。


posted by ぼぶ at 20:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック