訪問日時:2015/10/20 07:30
高速道路朝ラー。
今日は7/1にリニューアルされた、
常磐道の守谷SAへ。
せたが屋が入ったのよね。
しかも朝6時からオープン。
ラーメン、つけ麺に加え、
茨城だけに、梅納豆ワンタン麺 なんてのもある。
これも気になるけど、
朝ラーでは無理ね。
ってことで、ラーメンを購入した。
鳴動して取りに行って到着。
見慣れた表情。
本店や路面の店鋪とはちょっと違うけど、
安心の味ではある。
中太ストレート麺。
つるつるシコシコ。
こんな麺だったっけ?
もっともちもちしてるイメージだな。。
メンマはおいしいんだけど、
チャーシューはあきまへん。
切り置き臭がちと。。。
一口食べて残してしまった。
SAでのラーメンと考えれば、
かなりいけると思う。
でも、ちょっと高いかな。
私的には東名海老名のなんつッ亭の勝ち。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:ラーメン800円
スープの種類:豚骨魚介
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★☆☆☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:ここはメニューの入れ替えとか限定とかはないでしょうねえ。。
実食メニュー:ラーメン800円
スープの種類:豚骨魚介
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★☆☆☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:ここはメニューの入れ替えとか限定とかはないでしょうねえ。。