2015年11月03日

【閉店】燎原@駒沢大学(岩のりバター醤油ラーメン 323/'15)

訪問日時:2015/11/03 12:00

ちょっと久しぶりの燎原。
流行っているようで 安心はしているけど、
好きな店なので気になるのよね。

券売機は少し変わっている。


目立たないけど、
明太子岩のり丼 なんてミニ丼も増えている。
少しスタッフが揃ったのかな?

お目当てはこれ。


星火ラーメン、久しぶりだ。
あれに岩のりとバターね。
合うに決まってんじゃん!

眞形さん、こんにちは。

ランチサービスのライスは、
少なめでお願いします。

きれいなお品書きできたね。


燎原アプリもできているよ。


10ポイントゲット!

到着。


いつもながら、
きれいな器だよな。


具はチャーシュー、岩のり、バター、穂先メンマ、揚げ玉ねぎ。

スープ・・・


文句なくおいしい!
今日はキレが抜群だ。

麺はと、、、



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


これはカレーつけ麺の麺ですかい?
このスープに抜群に合いますよ!

岩のりが クタっとしてくると、
また食感と香りが変わって面白い。


バターを少しずつ溶かしていって、


これまた味ががらっと変わる。
バターと醤油が合うのは当然として、
岩のりが意外なほどにマッチ。
このラーメンはかなり気に入った。

ライス、いい量。


早い時点で細切れチャーシューと岩のりをサルベージ。


溶けきる前のバターももちろんね。
で、これが素敵なサイドになった!

岩のりは即席海苔の佃煮だし、
バター醤油味だし、
絶品チャーシュー添えだし。。。
すべてが調和してなんとおいしいことか。

満腹でっす。
おいしかった〜〜


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:岩のりバター醤油ラーメン900円
スープの種類:じんわり鶏豚魚介
麺の種類:中太平
具:チャーシュー、穂先メンマ、揚げ玉ねぎ、岩のり

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:レギュラーメニューになるといいですが。


posted by ぼぶ at 13:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック