訪問日時:2015/12/03 12:02
炎タンタン軒は閉店してしまったのね。
11/11に突然開店したと思ったら、
1ヶ月ももたないという超激スピード離婚・・・
じゃなかった、閉店。。。
汁なし担々麺、結構気に入ったので、
少々残念ではある。
で、もう跡地に新店が!
昨日、一昨日とプレオープンで、
本日グランドオープン。
麺屋 一寸星(いっすんぼし)
駒沢の家系ラーメン店 家丸の2号店とされている。
煮干らーめんと台湾まぜそばという
まったく違うジャンルに進出なので、
ちょっと不思議に思っていたけど、
この方のプロデュースとか。
じゃあ、安心ですな(≧▽≦)
中に入ると全くの居抜き。
券売機で濃厚煮干らーめんを購入した。
開店初日とあってか、
ほぼ満席状態。
すぐに店内待ちが発生していた。
厨房には3名の男子スタッフ。
なんか、見たことあるかな、、、
調味料などは胡椒が加わった以外は
全く変わらず。
磯部氏も「リニューアル」と言っているので、
経営は同じなのかもね。
やがて到着。
いいお顔。
具はレアチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、貝割れ。
スープは正しく濃厚。
鶏白湯ベースのとろり感に
これでもか、の煮干し攻撃。
ただ、えぐみはなく、
万人受けしそう。
麺はこの手のラーメンには必須となった、
中細ストレートのぱっつん食感。
はい。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
またお前か
と言われそうなほど煮干しは流行ってますな−。
でも、素直においしいし、
ばっちり好み!
レアチャーシューもすこぶる美味しい。
適度な食感と味。
これは気に入った。
穂先メンマ。
なんか、平打ち麺をリフトしてるみたい。
これまた抜かりなく。
そしてあっという間に完食。
おいしかった!
独特な台湾ミンチに仕上げたという
台湾まぜそばも食べに来なくては!
実食感想
実食メニュー:濃厚煮干らーめん780円
スープの種類:濃厚鶏白湯煮干し
麺の種類:中細ストレート
具:レアチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、貝割れ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:今度は長続きすると思います。
実食メニュー:濃厚煮干らーめん780円
スープの種類:濃厚鶏白湯煮干し
麺の種類:中細ストレート
具:レアチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、貝割れ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:今度は長続きすると思います。