2015年12月06日

【移転のため閉店】中華そば シンジョー@武蔵新城(ワンタン塩中華そば 354/'15)

訪問日時:2015/12/06 12:00

武蔵新城に新店の情報。
先週の土曜日の昼に行ったら、
ランチは日曜日と祝日だけだった。。。

今日は無事開いていた、、、、


けど、10人待ち。。。
むむ、早くも話題になっているのか。。

仕方なく列に接続し、
その時を待つ。

営業時間はこんな感じ。

https://lh3.googleusercontent.com/TdcvDAYEpb5Spm7CNr8W7J-dNYW5Dxon1i_n3TKFSADvFnKNQq21tbwdOZi3m4e4Yc7Bs4W4GxgEmCJKPXuEGSJTGrx9a27TXnaE4XucT4gKvhwC8ak9Yy2zMtOgWg_OJo7iPlySwYVZUnwyhS1HPawetvXlXPeqI02hTDZNzHqaIdRXCK1URE-NRXzevnzp5CfMN5RZb1SbJmjjKw1EkaP3F6T_qJSxRObXUiR2rjaNTAGgDxz8rTuAkbM2K2lDQwD_4nmK5OogxRM_lzK4XyM_uQEMytNzq-WbylwmMMsiyi242Bg0oPPIxU4ANN2SnPfO2_WT_H34RMG4453a-aEUleYpY6pczMtbSgj59kpGGU1GFiwxy5EOBq8xkWvw54wgN2q7kvJAoBCAMakUk_Wd5XLhH1QSnI_ZfVfjvaacKXd-3vgdtbQijng2URQTVyor0NKMxMju5aQSSIbmHwfwX7axM2DTcXRePB2FeOYBpMCn9SGDVUSSDbuVryx7jqaj0auOtHeRoPTUWlRn5eUpqWLXqoUliuUR7QTzILT4=w560-h420-no

最初の時点では
月曜休みで、祝日の場合営業で、
翌日は休みだったのね。
今は休みにしない、ということですか。
がんばりますな。。。

やがて店の前に。


せたが屋出身の方のお店、
中華そば シンジョー。
系列は一通り経験したと聞く。

並んで30分後店に入れた。
寒かった〜〜〜〜


塩中華そばをメインに、
中華そば、煮干しそば、塩つけそばがある。
ワンタン塩中華そばと炊き込みご飯を購入した。

中華そばは細麺と平打麺が選べる。

直線カウンター7席の店内。
当然ながらきれい。
ただ、湿度が高すぎるかな。。

卓上には胡椒と一味唐辛子のみ。


1ロットは2杯だけど、
茹で時間も短いし、
そんなに待った感じもなく到着。


美しいですね〜〜


具はチャーシュー、ワンタン、メンマ、ねぎ、カイワレ。

スープをすすってため息。。。


鶏と魚介のWスープ
という謳い文句そのままの味だけど、
すべての旨味、すべての香りの
バランスが秀逸。
これはうまい。。。




ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


パツンと噛みきれる食感。
この手の麺も多くなったけど、
このスープにばっちり。
とてもおいしい!

チャーシューがいい。


塩っけがちょうどいい。
柔らかすぎないので、食べやすい。

メンマはちょっとだけ風味があるけど、
スープのじゃまはしていない。


ワンタンはどうかな。。


包みタイプ。
中身はほどよくつまっていて、
皮の食感が少し歯ごたえがあり、ジャスト好み。
ワンタン入りにしてよかった!

炊き込みご飯は
小く刻まれたチャーシュー入り。
そのままでも充分おいしいけど、


これにラー油でもかけて
体裁を整えれば、
最高のサイドメニューになるよ。
実にうまい!!!

迷うことなく双方完食。
いい店ができたな。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:ワンタン塩中華そば850円、炊き込みご飯150円
スープの種類:滋味深い青湯鶏魚介
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、ワンタン、貝割れ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:煮干そばもつけ麺も気になりまくりです。


posted by ぼぶ at 14:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック