2016年01月17日

太陽のトマト麺 元住吉支店@元住吉(濃厚デミチキトマト麺 16/'15)

訪問日時:2016/01/17 11:50

ラーメン関係のワードとして、
琴線に触れるものはたくさんあるけど、

デミ

に今回は惹かれた。

太陽のトマト麺で
デミチキトマト麺なるものが季節限定で発売されている。
加えて、創業10週年でらぁリゾが10種類出されている。

もともと、好きな店なので、
昨年9月に開店した元住吉支店に行ってみた。


これですな。
まずはこいつと、
記念らぁリゾはと、


バジ、カレー、にんにく、チーズ、激辛、
山かけ、ネギ塩レモン、ベジ、カルボ、デミ玉
の10種類。
カレー、ネギ塩、カルボ、デミ玉あたりに
反応するけど、今日はカレーリゾでお願いした。

元住吉限定なんてのがあるのね。


これもいいねえ。

調味料類は


胡椒、タバスコ、辛味オイルに ん?


これまた元住吉限定だ。
激辛仕様にできますな。

店内はすごい喧騒。
厨房は忙しそうだけど効率よく動いているし、
ホールの女性も全員キュートでキビキビと
楽しそうに動いている。

日曜日の影響もあってだろうけど、
家族連れ、ご夫婦連れが多かった。

18分後到着。


ビジュアルは写真とそれほど変わらない。
まあ、当然のことだけどね。

具は鶏肉、揚げじゃがいも、ブロッコリ、玉ねぎ、豆苗。
仕上げに生クリームがかけられている。


見た目は デミ という色味ではないな。
デフォルトのトマト麺と同じような、、、

スープをいってみると、


おいしい!
けど、やはりデミの感じはそれほどない。

濃厚デミグラスソースとトマトソースに赤ワインを加え、コトコトじっくりと煮込まれた鶏肉は、
ホロホロと柔らかな食感で、コクの深い厚みのあるスープは絶 品です。鶏肉は再度ソテーし、
ホクホクポテトやブロッコリーに加えビタミン豊富な豆苗(とうみょう)をトッピングしました。
仕上げは贅沢に生クリームを使 用したこの冬限定のトマト麺です。

この文面を読むと、いかにもデミグラソース使用で濃厚そうだけど、
もっとデミデミしててもよさそうな。
好みの味ではあるんだけど、
少しだけ拍子抜けしたかな。

極細ストレート麺はやはりいいね。


太麺でも合うように思うけど、
これがいいんだ。

鶏肉は普通の味に思える。



デミソースとトマトソースと赤ワインで煮込んだ感はない。

揚げたじゃがいもがおいしい。


で、激辛のブラックオイルを試してみた。


焦がしマー油のような香りで、
確かに辛い。
でも、これはかなり効果的!
好きな味わいになってきた。

辛味オイルも、タバスコも歓迎アイテム。

そして、登場、カレーリゾ。


カレー粉がふられているのですな。
ではスープをじゃばじゃばと。


うまいね。
トマトカレーの感じだ。
麺量は少ないし、やっぱりらぁリゾは必須だな。
満足。

それにしてても、元住吉のブレーメン通りは楽しい。
いろいろ店を散策して、帰途についた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:濃厚デミチキトマト麺930円
スープの種類:デミトマト
麺の種類:極細ストレート
具:鶏肉、揚げじゃがいも、ブロッコリ、玉ねぎ、豆苗

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:デミ風味がもっとほしかったです。



posted by ぼぶ at 17:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック