訪問日時:2016/02/03 11:10
昨年9月に再開した、のスた凛本店。
しばらくはG系の太麺メニューしかなかったけど、
最近細麺も再開したとの情報を得たので、
久しぶりに緊張しに行ってきた(^^;
細麺再開の日程は未定
と書いてあるけど、確かな情報があるので、
安心して2階へあがる。
ドアをあけて店に入ると、
おらがほどではないけど、
大音量の音は変わらない。
券売機で細麺塩を購入。
ああ、久しぶりにポン酢とかカレーとか食べたいなあ。。
チケットは女子スタッフさんが回収にきた。
「ニンニクは入れますか」
と聞かれたので、少しでお願いし、
カウンターに座る。
「厨房の写真撮影は禁止。ラーメンはどうぞ」
と書かれていた。
はい、承知してます。。。
お冷やとレンゲはセルフ。
しかし、今度の店はカウンターの高台が高く、
山中氏の仕事ぶりが見えない。
ちょっと寂しいけど、過度な緊張をしなくて済むのはいいのかも(^^;
やがて到着。
およよ。
鶏油が少ないね。
ニンニク、少なめ。
スープは生姜がきいているのは変わらない。
変わらないけど、何かが違うな。
でも、あれの進化形と捉えることはできそうだ。
めっちゃうまい!
細麺をすする。
うほほ。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
つくづくおいしい!
ざくざく食感の麺ののどごしたまらんね。
煮豚は少し小さくなっちゃった。。
でも、格別においしいのには
変わりない。
やや甘さのあるメンマも
久しぶりでおいしかったなー。
スープはほぼ飲み干して
フィニッシュ。
山中氏の作るラーメンは
ちょこちょこ変わるんだけど、
その都度期待を全く裏切らない。
これほど仏頂面で調理する
ラーメン職人を他に知らないけど、
また来てしまうことだろう。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:細麺塩780円
スープの種類:鶏主体塩
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:細麺醤油も食べに来ます!
実食メニュー:細麺塩780円
スープの種類:鶏主体塩
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:細麺醤油も食べに来ます!