訪問日時:2016/02/10 11:30
突然、母が他界した。
悲しむ暇もないほど、毎日が慌ただしい。
こんなときでもお腹はすくのが何とも。。。
食べない訳にはいかないので、
ラーメン復活を決めた。
やさしい味を求めて、えにしの味噌を。
きれいな看板作ったね。
(クリックで下の説明文拡大)
角田さん、こんちは。
癒して下さい。。。
今年もえにしの味噌をいただけて嬉しい。
頂上にそびえるのは干しエノキダケだそうだね。
香味油が少しかけられている。
ふもとには玉麩。
スープはほんとにおいしい。
やさいい味噌の風味に、今年はトマトが利いている。
内臓に染み渡る温かさだ。
これまた食感やさしい麺をすする。
ウ(;;)マ〜〜〜!!!
弱った精神が元気になる。
干しエノキダケ、おいしい!
しゃきしゃきの極地で、
味も濃い。
これ、家でも作れるな。。。
チャーシューはレギュラーの炙り豚。
低温調理の豚と鶏。
それぞれが特徴があって楽しい。
低温調理の豚はスープに沈んでいても、
軽くピンクになっていて、なんかすごい。
そして、トマト、美味!
たっぷりなのがいいねえ。
全部食べられるか心配だったけど、
杞憂だった。
麺と具はきれいに胃に納まった。
ところで、
「これ、何もできませんけど・・・」
突然差し出された味玉。
・・・・・・・・
ありがとうございます。
えにしのファンでよかった。
少し元気を取り戻して店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:みそらーめん2016 880円
スープの種類:味噌
麺の種類:中平ストレート
具:チャーシュー3種、ねぎ、水菜、三つ葉、干しエノキダケ、玉麩、トマト
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:感謝です。
実食メニュー:みそらーめん2016 880円
スープの種類:味噌
麺の種類:中平ストレート
具:チャーシュー3種、ねぎ、水菜、三つ葉、干しエノキダケ、玉麩、トマト
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:感謝です。
いつもブログを楽しみに拝見しています。
ご母堂様の件、ご愁傷様でした。
私も一昨年父を亡くし、その後の後始末等々に奔走している間もラーメン止められませんでした。ホント何なんだろって思った記憶があります。
少しでも早く傷が癒えますよう。
心に沁みるお言葉ありがとうございます。
ラーメンなんか食べてる場合か、と自問自答する日々ではありますが、ラーメンは頭から離れません。
母も好きだったから、と自分を納得させて日常を貫いています。
それ含みでご覧いただければ幸いでございます。
本当にありがとうございます!