葉月インスパイアの利八へ行ってきた。
いろいろ事情は知ってるけど、
評判いいし、一度は行っておきたかったしね。
店は待ちも発生してやはり人気のようだ。
すぐに店内へ案内された。
開店当初より少し値下げしたみたいね。
限定もいろいろある。
デフォルトは200gで小盛が150g、
葉月では300gだけど、200gくらいが私には妥当な量。
小盛150gなのは一緒。
らぁめん小盛とぶたごはんをお願いした。
店主さんとお母様の2人体制。
この店主さんは劇団四季の俳優さんだったんですかい?
到着。
これも開店当初と代わり、
店名入の器になっている。
ただ、ビジュアルは変わらない。
ブレのなさは好印象。
このマー油とのグラデーションがいかにもなんだよね。
で、そのスープは
うまし!
動物魚介と一言で片付けられるものではない。
思わず葉月を思い起こさせる風味は
ただただ、美味しい。
麺は太ストレート。
これまたそっくり。
デュラムセモリナ粉を使ってるのかな?
むっちりと弾力ある食感がいい。
スープとの相性もバッチリ。
マー油の香りがいいねえ。
わずかな甲殻系を感じたけど、
気のせいかもしれない。
チャーシューもメンマまたそっくり。
どちらもかなりのもの。
ぶたごはん。
これはすごい量だな。。。
絶品チャーシューがごろごろ入り、
中心のねぎはバター風味。
大変おいしいサイドだ。
こうしても、
こうしても、
何してもおいしい。
スープで炊いたご飯がパラパラとしていて
実においしかった。
今度は限定を求めて来てみようかな。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:らぁめん800円、ぶたごはん300円
スープの種類:動物魚介
麺の種類:
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:人気のほどがわかりました。
実食感想
実食メニュー:らぁめん800円、ぶたごはん300円
スープの種類:動物魚介
麺の種類:
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:人気のほどがわかりました。
実食メニュー:らぁめん800円、ぶたごはん300円
スープの種類:動物魚介
麺の種類:
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:人気のほどがわかりました。