訪問日時:2016/04/18 11:48
野方ホープ。
最後に行ったのは目黒店で13年も前のこと。
4/15に中目黒店ができたというけど、
はっきり言って、興味はなかった。
でも、この4月からメニューを全面改訂して、
新たな商品も導入された と言うので行ってみた。
ここはハレノヒがあったビルの1階。
前身は 江南漁郷 という中華店だったとこだね。
それにしてもおしゃれで、
看板を見るまで、それとはわからなかった。
店内は広い。
カウンター席4+4、4人卓×2、6人卓×1、9人卓×1。
席に通され、メニューを拝見。
野方ホープラーメンは のがほ とネーミング変更。
元(はじめ)と濃(こく)の2種類を提供。
その他、トマトラーメンは今回のメニュー改訂の目玉らしい。。
また四季毎に限定ラーメンが登場する。
現在はうまから麺。
あっさり、こってりのコールはなくなったのかな?
ランチセットもある。
結構お得かも。
ってことで、のがほ 濃 のBセットをお願いした。
トマトラーメンにしようと思ってたんだけどな。。。
勢いで頼んじゃった。
卓上には醤油、ラー油、酢、餃子のタレ、胡椒、
大根の寒干し、生にんにく、ゆずこしょう。
女性客が多いのに感心していると到着。
のがほ 濃 はデフォルトの 元 に
コクみそ、辛みそ、マー油を添えたもの。
スープは懐かしかった。。。
昔、さつまっ子などでいただいた
なじみのある豚骨醤油、という感じ。
中太縮れ麺をすすると、、、
あはー、
おいしいなあ。
昔を思い出すなあ。
コクみそや辛みそが徐々に溶けてくると、
劇的ではないけれど、
ピリッとしまった味になる。
マー油もそうだ。
コクが深くなるし、
好みの味になった。
ただ、3つの味変アイテムは量が少ないし、
中途半端なような気もするけど、
あまりに味が変わってもね、と理解しておく。
あと、揚げガーリックもあるんだけど、
やはりこれもそれほど味変の効果は薄い。
基本のスープには自信を持っているのが伝わるし、
面白い新商品だとは思う。
2種のチャーシューはロースとバラ。
もう少し厚いと嬉しいが。。。
メンマは癖がなくていいね。
麺がなくなったら、ご飯タイム。
まずは表面の背脂ちゃんを、、、
これがおいしいのだ!
次に海苔で巻いて、
この海苔おいしい。
海苔増ししてもいいな。
最近、餃子ラブでございます。
親しみやすい餃子で良かった。
ご飯のお供に最高。
寒干し大根もおいしい。
最後は隣人のまねをして、
これ、ウマ!!
満腹で会計を済ますと、
サービス券をくれた。
超久々の野方ホープは美味しかった。
トマトラーメンを宿題にして、
これを使いに来ようかな。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:のがほ 濃 ランチBセット950円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、コクみそ、辛みそ、揚げガーリック、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ファンがつきそうです。
実食メニュー:のがほ 濃 ランチBセット950円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、コクみそ、辛みそ、揚げガーリック、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ファンがつきそうです。
のがほ元を食べましたが、懐かしいラーメンでした。
次回は季節限定品を食べようと思います。
ではでは、
出張先
いつもTBをいただき、ありがとうございます。
野方ホープは良いリニューアルをしたと思います。
私もまた行きたくなりました。