訪問日時:2016/05/15 11:14
歌志軒にフラれた。
昨日に続いて臨休かあ。
ここも2度目だしなあ。。。
で、2008年開店以来の凌駕へ行ってみることにした。
横には写真がある。
随分増えたね。
G系のらーめん、つけめん。
鰹風味のかつおつけめん、
大勝軒らーめん、つけめん
中華そば、ごまつけめん、などなど。
月に一度、イベントと称して限定の日があるようだ。
今月は18日に煮干らーめんとつけめんをやるみたい。
今日はエビダシのあっさり中華そばにした。
卓上には醤油づけニンニクと一味唐辛子。
酢、醤油、胡椒。
お客さんは常に出入りしている。
もう8年だし、立派な人気店。
しかし、この女子スタッフはガサツだなあ。。。
何をするにもガチャガチャと大きな音を立てる。
3回ほど ビクっ としたよ。
到着。
エビダシ
って、桜えび乗せましたってこと?
具はチャーシュー2枚、ねぎ、玉ねぎ、メンマ、海苔、桜えび。
スープはライトな豚骨魚介風。
麺は細ストレート麺なのね。
ちょっと意外な組み合わせ。
チャーシューはグリルパンで焼きを入れるのは変わってない。
おいしい。
メンマはこれといって特徴なし。
麺をすすっていても
海老出汁は感じない。
干し桜えびの風味はわずかにする。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:中華そば750円
スープの種類:動物魚介
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、海苔、玉ねぎ、桜えび
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:すみません、ちょっと口に合いませんでした。
実食メニュー:中華そば750円
スープの種類:動物魚介
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、海苔、玉ねぎ、桜えび
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:すみません、ちょっと口に合いませんでした。
本当にがさつで、他の人は気にならないのかな?って思ってたんですよ。
おお。そうだったですか!
目の化粧が鋭くて怖いくらいだし、あの音には本当に驚きました。