2016年05月17日

やき鳥 まさ吉@武蔵小山(鶏中華そば 醤油,フォアグラそば 143〜144/'16)

訪問日時:2016/05/16 19:00

約2ヶ月ぶりになってしまった。


夏仕様になったね。

児玉さん、ヒロさん、新人のじょうさん、あいちゃん、
こんばんは。
馬場ちゃんは先週で辞めちゃったそうな。。。

今日は初まさ吉の御仁をお連れして。。


付き出しは夏野菜の酢漬けと
いつものじゃこおろし。

乾杯。


今のお酒はこんな感じ。


楽しみ。

黒板メニューも大事だ。


では、まいりましょう。

旬野菜のジンジャーサラダ。


野菜がこの前とは全く違う。
ほんとに美味しいドレッシングだ。
これは季節ごとに出すのかな?
だとしたらその都度頼まなくては!

キンカンのサマートリュフ。


たまりません。
こんな贅沢していいのかしらん。

今日はどれにしようかな。


まずは秋田の山本。


すっきり。

ダキ身の低温調理。


安定のおいしさ。

鶏皮ポン酢。


あれだよね。
ポン酢が美味しいんだよね。


オススメのこいつは香りが最高。

阿櫻はなんと可愛いラベル。


APPLEちゃん。。。

りんごの味はしないよ。。

ささみ焼き 梅しそ。

つくね。

おたふく。

せせり。

つなぎ。

皮タレ。

うまいな〜〜〜〜
惚れ惚れする。。。

もう一本。


さーて、麺にいこうよ。

鶏中華から。
今日は醤油の日。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


今日はかなりいいね!
タレの具合が大人しめで、濃いスープとベストマッチ。

そしてそして
待ってましたのフォアグラそば。


やっと会えたね。
なんと神々しいばかりの輝き。。。

この山は眺めるだけでも、、、


では、心落ち着けて、、、



め!


スープは基本のものだよね。
塩味のスープに、おそらくフォアグラの脂が浮いている。

麺をズズズッて、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



すばらしい。
こりゃ、違反的にうまいわ!

コイツと一緒に頬張ると、
酔いも覚めるかの如く衝撃が走る。


恐れいりました。
また食べたいな、なんて思ったら、
レギュラー化の可能性があるそうだよ。
そしたら、新たな名物に間違いなくなるね。

ごちそうさまでした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:鶏中華そば 醤油
スープの種類:鶏
麺の種類:細ストレート
具:鶏チャーシュー、ねぎ、なると、ほうれん草、海苔

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:久しぶりの醤油、最高です。


実食メニュー:フォアグラそば
スープの種類:鶏、フォアグラ脂
麺の種類:細ストレート
具:フォアグラ、イタリアンパセリ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:フォアグラそば、すごいです。


posted by ぼぶ at 15:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
当日は大変お世話になりました。
夢中になり過ぎて2杯の麺のほとんどを
一人で食べちゃってスミマセンでした。
またご一緒させて下さい。
Posted by ロバオ at 2016年05月18日 08:47
☆ロバオさん

お疲れさまでした。
いやいや、お気になさらずに。。。
私も沢山いただきました故。
Posted by ぼぶ at 2016年05月18日 09:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック