2016年06月15日

【閉店】汁なし担々麺 たんぽぽ@新橋(汁なし担々麺 175/'16)

訪問日時:2016/06/15

6月1日に新橋にまたもや
広島式汁なし担々麺専門店が開店した。
なんで新橋ばっかり?
と思うよね。


これは国道側からの写真だけど、
ビルの中にも入り口がある。

店に入ると狭い空間に上手くコの字型カウンターを
2つ設置してあり、集客力はかなりある。

券売機で、


汁なし担々麺 中太麺 と
パクチーと温玉を購入した。

卓上には説明書き。


広島弁。。。
広島式汁なし担々麺もいろいろだな。

調味料等は、山椒、粒花椒、胡椒、唐辛子、酢。


少し時間がかかって、
7分後到着。


温玉は別皿。


先人の写真を見ると、寂しい見た目だったので
パクチーを追加してみたのだよ。


第一印象、
肉味噌が少ない・・・・

中太麺とは言っても、
想像よりは細い。


まぜ&温玉投下。


がっついていただくと、
辛さがじわっとくるタイプだね。
花椒はほとんどきいてない。

中太麺ももっちりしていて
いい麺だと思う。

肉味噌がかなりおいしい。

そして、パクチーは私的には正解。
ベトナムでほとんどパクチーに出会わなかったので、
食べたい症候群も解消された。

花椒と、


山椒を追加してみた。


香りよし、心地よく痺れます。


麺と具がなくなったら、
ライス割りがいいのだろうけど、
それほど具とタレは残らなかったこともあり、
この日は割愛。

かなり可愛い女子の笑顔に見送られて、店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:汁なし担々麺650円、温玉150円、パクチー150円
スープの種類:−
麺の種類:中太
具:肉味噌、紫玉ねぎ、白髪ねぎ

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:美味しいですが、2度3度と足を運ぼうという気にはなれませんでした。



posted by ぼぶ at 15:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック