訪問日時:2016/07/28 11:56
この7/30の昼営業で麺バカ息子が閉店する。
その衝撃的なニュースは前回来た時に聞いていた。
事情を聞くと致し方ないと思うけど寂しいではないですか。
寂しすぎてなかなか来られなかったのよね。
異彩を放ったこの景観も見納め。
店に入ると活気づいている。
最後にいろいろな思いを持って訪れたお客が多そう。
最後は看板メニューの「バカつけ麺」と決めていた。
券売機で買おうとすると、奥様がきて、
もう何日か前に販売終了していたけど、
私が食べに来ると思って一玉だけとってあると!
あちゃーすみません。
徹さんの思い、受け取っていましたよ。。。
杜仲茶も最後か。。。
最初に特製の具がやってきた。
ゆずペースト、懐かしいな。。
11分後、本体到着。
バカな海苔と麺ですね〜〜〜
極太麺、これほどのはあまりお目にかかれない。
もぐもぐといただく。
麺だけでも満足。
思えば動物魚介スープの走りだったな。
バカ(⦿⦿)ウマ〜〜〜!!!
クリーミーで甘みあるスープは些かも迷いがない。
濃厚なれど優しさあふれるスープを
強力麺はがっちりと受け止める。
これをいただけなくなるのは
人類の損失かもしれない。
最強のトロトロチャーシュー、バカうま!
鶏もバカうま!
味玉バカうま!
超久々のバカ海苔はちぎっていただく。
いい海苔使ってるよね。
風味豊か。
トッピング券ではライスか大盛りか味玉なんだけど、
お断りしていたら、赤い彗星をくれちゃった。
ひゃー、ありがたい!
すぐさま入れます。
辛バカうま!
ゆずペーストもいいアクセント。
最後は割りスープ少なめで
スープ割り。
レンゲを使ってゆっくり味わった。
このちょっと長い特徴的なレンゲともお別れか。
感慨深いな。。
さてさて、大変ごちそうさまでした。
徹さん、奥さん、今までありがとうございました。
しばらくはゆっくりされてください。
今後新たな展開をお待ちしています。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:特製バカつけ麺950円
スープの種類:動物魚介
麺の種類:極太縮れ
具:別皿にチャーシュー2種、味玉、ゆずペースト
スープに刻み玉ねぎ
実食メニュー:特製バカつけ麺950円
スープの種類:動物魚介
麺の種類:極太縮れ
具:別皿にチャーシュー2種、味玉、ゆずペースト
スープに刻み玉ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:鶴見、蒲田とお疲れ様でした。