訪問日時:2016/07/29 11:20
いつもの相方と待ち合わせ。
蓮沼駅裏に7/20開業した
麺処にそう。
銀座の繁盛店で修行したと聞く。
いつもおいしい場所ではある。
店内に入り券売機へ。。
しらけん氏は冷やし塩ラーメン、
私は煮干し醤油をそれぞれ購入した。
胡椒、酢、唐辛子という調味料類。
やがて到着。
黒のすっきりした器がいいね。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、のり。
見るからに濃厚そう。
でも、スープは意外にも飲みやすい。
ニボニボの局地みたいな感じだと思ったけど、
これはおいしい。。
動物系のボディに煮干しがちょうどいい。
麺は中太。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
もちもち麺の食感、上質なスープの絡みつき、
塩加減、油の具合、見事なバランスを感ずる。
チャーシューは極上の味わい。
メンマも柔らかくて、
仕込みの丁寧さが伝わる。
冷やし塩ラーメン。
涼しげな器のセンスがいい。
こちらはうってかわって、
塩分控えめ、油も抑えめなすっきりスープ。
乾物魚介系の香りがさわやか。
冷やしスープとして、かなり良いね。
麺は細麺。
塩分薄いし、
ヘルシーな食べ物という印象。
鶏肉もおいしいし、冷やしとして
欠点がないかな。。
冷やしは夏限定なのだろうし、
冬には何を出すのかな、
と思いながら店をあとした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:煮干醤油750円
スープの種類:濃厚煮干し
麺の種類:中太
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:いい店ができました。
実食メニュー:煮干醤油750円
スープの種類:濃厚煮干し
麺の種類:中太
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:いい店ができました。