2016年10月12日

麺屋 わか@大森(濃厚鶏白湯ラーメン 294/'16)

訪問日時:2016/10/12 11:35

わかっちゃいたんだけど、、、


この提灯、
この商品郡、、、


わかっちゃいたんだけど、
この前臨休でフラれた悔しさもあり、
今日の行動に便利でもあったので、
地下に降りてみることに。

まんま居酒屋の店内。
キュートな女子にカウンター一番奥に案内され、
お品書きを確認。



濃厚鶏白湯ラーメンに鶏つくねトッピングと、
あとは焼き鳥ご飯もお願いした。

あと50円出して特製にする手もあるけど、
つくねが食べたかったのでね。

卓上には山椒、七味、醤油、ラー油。


焼き鳥ご飯からやってきた。


1番目で6分後到着。


白のシャープな器がいいね。

具は鶏チャーシュー、穂先メンマ、玉ねぎ、水菜、つくね。


デフォルトでもつくねは一個は入るけど、
トッピングで三個増量 ♫

スープはとろっとして、
唇にまとわりつく。


想像通りのお味デス。

麺は中細ストレート。


スープをよく持ち上げ、
パッツン食感が楽しい。

鶏は低温調理。


しっとり美味しい。

つくねはどうかな。


お。
これは旨いね!
増量してよかった。

穂先メンマ。


シャクッと美味しいね。

焼き鳥ご飯には七味を振りまいて、
ガツガツガツ・・・


大ぶりの鶏は柔らかで、
夜の焼き鳥に期待を抱かせる。
ご飯はタレが染みこんでかなりの美味しさ。


地下になるけど、
駅前という好立地だし、
無難に美味しいし、すでにお客も続々と
入ってこられていたし、
いい感じで推移していくのではないかと。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:濃厚鶏白湯ラーメン780円、つくね150円、焼き鳥ご飯300円
スープの種類:濃厚鶏白湯
麺の種類:中細ストレート
具:鶏チャーシュー、穂先メンマ、玉ねぎ、水菜、つくね

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:おいしかったですよ。


posted by ぼぶ at 15:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック