訪問日時:2017/01/21 11:55
オランダ軒に行ったらば、
15名くらい並んでいた。
なめてた・・・
あまり時間がなかったので、
代わりの店に行くことに。
調べてみると、岩槻のあたりは鶏白湯の店が目立ったけど、
鶏白湯の気分ではなかったので、
街道沿いにあった店に飛び込んだ格好。
首都圏で6店舗を展開している、
いわゆる資本系。
とろとろのチャーシューがウリみたいね。
注文は一番人気の豚骨醤油めんくみ。ラーメンにした。
あと、ちゃーしゅー丼も追加、
先客1,後客4.
箱はそこそこ大きいけど、
そんなに混む店ではないのかな?
調味料類は豊富。
4分後到着。
具はチャーシュー、メンマ、青ねぎ、味玉1/2、海苔。
表面には多めの背脂。
スープはライトな豚骨醤油。
見た目通りのお味。
好みからは外れるけど、
普通においしい。
麺は極めて普通。
看板のチャーシューは
ホントにとろとろ。
箸でつかめない。
っつーより、切り置き保存のようなスメルが気になる。
メンマも普通。
味玉はおいしかった。
途中でアクセントに
フライドガーリックとフライドオニオンを投下。
これはかなり味と風味が変わる。
良いと思う。
ちゃーしゅー丼小盛り
これはヒット。
とろとろチャーシューの刻みに
甘辛のいいタレがかけられて、
それがいい具合に御飯にまで沁みてる。
辛子もいいね。
サクッと食べ終え、
店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:豚骨醤油めんくみ。ラーメン648円、ちゃーしゅー丼324円
スープの種類:ライト豚骨醤油
麺の種類:中縮れ
具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ、味玉1/2、海苔
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★☆☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:感じがよかったです。
実食メニュー:豚骨醤油めんくみ。ラーメン648円、ちゃーしゅー丼324円
スープの種類:ライト豚骨醤油
麺の種類:中縮れ
具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ、味玉1/2、海苔
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★☆☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:感じがよかったです。