訪問日時:2017/03/07 12:18
ある筋からの強烈な煽りが入り、
未訪問だった、中華そば二階堂へ
同行の士を誘って行ってきた。
ちょうど昼時だったせいか、
店外3人、店内3人待ち。
食券を買って並ぶシステム。
相談の結果、同行者は中華そば、
私は煽られたこいつ。
もちろん下の方ね。
3分後くらいに何人かがドドっと出てきたので、
店に入り券売機へ向かい、
予定通りチケットを購入した。
なんと!
麻辣坦々まぜそばとな!
それもめっちゃ気になるじゃんか。。。
本日の数量限定と
本日のご飯はこちら。
15分後席に通された。
厨房にはご主人と異国の男性。
ホールは奥様ですかな?
非常に笑顔がすてきで
気持ち良い接客ですな。
お冷のタンブラーは2重構造の
保温性が高くて外側が汗をかかないやつ。
座ってすぐにやってきた。
ああ、いい香り〜〜〜
結構具だくさん。
鶏チャーシュー、メンマ、ねぎ、炒め野菜(キャベツ・もやし)、
鶏挽き肉、固茹味玉1/2、ローストトマト。
スープ、
心地よい辛さ。
味噌とカレーのバランス良し。
そして、いろいろスパイシーな香りが鼻孔を抜ける。
まさしくこれは カレー ではなく、 カリー だね。
麺は味噌らあめんと共通の
中太玉子麺。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
なんか、完成されすぎている感じで、
ツッコミどころがないほど美味しい。
メンマはカレーの香りになってしまうね。
食感がいい。
中華そばにもピッタリだろう。
ローストトマトがすこぶるいい仕事。
口に入れると、あるのは必然とばかりに主張し、
あっという間にカレーと一体になる。
鶏チャーシュー。
普通に美味しいもも肉。
鶏そぼろ高菜ご飯。
これは至高の一品!!!
めちゃくちゃ旨い。。。
鶏そぼろに高菜はかなり合うね。
何しろ味付が最高。
わかった。
このご主人は料理がうまいんだ。
何作っても美味しくできるんだよ、きっと。
中華そば。
スープはそば出汁のような和風。
中細ストレート麺をすすると、、、
これも旨いね~~~
人気が高いのもうなずけるわ。
あー、美味しかった。
ちなみにこの、
生姜とスパイス香るカリー味噌らあめんは
実食感想
実食メニュー:カリー味噌らあめん880円
スープの種類:カレー
麺の種類:中太縮れ
具:鶏チャーシュー、メンマ、青ねぎ、炒め野菜(キャベツ・もやし)
実食メニュー:カリー味噌らあめん880円
スープの種類:カレー
麺の種類:中太縮れ
具:鶏チャーシュー、メンマ、青ねぎ、炒め野菜(キャベツ・もやし)
味玉1/2、ローストトマト
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:担々まぜそば、いつかいただきたいです。
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:担々まぜそば、いつかいただきたいです。