2017年03月20日

辛っとろ麻婆麺 あかずきん@祖師ヶ谷大蔵(背脂咖喱麻婆麺 72/'17)

訪問日時:2017/03/20 11:55

先日ネットを見ていたら、
「背脂麻婆麺」
という言うワードに目が釘付けになり、
その元になった、新潟の"和風とんこつ たまる屋"に
すぐにでも行きたくなった。

新潟市内では麻婆麺が昔から
隠れたご当地ラーメンとして
一部では知られているけど、
この背脂麻婆麺には心が揺さぶられ、
ついついつぶやいていた

すると、今日、祖師谷から夢のような情報が。
明日からの提供だけど、
小石店主に聞いてみたら今日でも出せる、と ♬

すぐに行ってしまったね。


おや。
鯛ニボ塩そば なんてのも始まってる。

明日からなので、まだボタンはないけど、
普通に辛っとろ麻婆麺を買うように
小石店主に指示され、そのように。。。


麻婆豆腐のテイクアウトもあるのね。


この麻婆豆腐、おいしいよ!


辛さは 

「3 でいけます!」

とのことなので、それで。


キタ!


ジャンクなネーミングなれど、
水面は戦う前の静けさ。。。


具は麻婆豆腐、背脂、豆苗、玉ねぎ。

背脂ちゃんが、そこそこいる。


カレーの香りがする水面に
レンゲを差し込む。


こりゃうまい\(^o^)/

辛とろの麻婆豆腐スープに
カレーの香り!
聞けばカレーはカレー粉だけで対応とか。
ルーよりも香りが生きるらしい。

混ぜる前にひとすすり、



ウ(⦿、、


まぜてまぜて
ズバズバズバ!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


カレー麻婆だけで充分なのに、
そこに背脂がからみ、
なんとも言えないまろみ?甘み?がある。

この食べ物はヤバイ。。。

花椒を少しね、、、


うま・・・

とつぶやいたら、
プレミアム青山椒が出てきた。


香りが高まり、
より素晴らしい食べ物に。

熱いけど、汗かくけど、
箸を止めずにすすり続けていると、


ちょいご飯と味玉をくれた。
どうもすみません。

麺もなくなり、
すばらしい具合に具が残るので、


じゃばばば・・・


最高!!
これはご飯も食べないといけませんな。。。

いや、いい商品ができましたね。

なお、これは限定でなく、レギュラー。
カレーメニューは前から温めていだそうで、
元々賄いであったのだけど、
私のつぶやきが元で商品化したんだとか。

求めよ さらば与えられん・・・


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:背脂咖喱麻婆麺850円
スープの種類:カレー麻婆豆腐
麺の種類:中太ストレート
具:豆腐、背脂、豆苗、玉ねぎ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:今日の夕食にも食べてもいいと思うくらいでした。


posted by ぼぶ at 17:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック