2017年03月22日

麺恋処 爆龍@武蔵小山(サルサまぜそば 75/'17)

訪問日時:2017/03/22 11:30

2年ぶりに爆龍へ。
開店以来となってしまった。
何やら魅力的な限定があるとか。


券売機はかなり賑やかになったね。
レギュラーは青唐塩そばと焙煎味噌そばが増え、
トッピングもいろいろ。

今日のお目当ては限定のサルサまぜそば。

チケットを奥様に渡すと、
ランチサービスのライスの有無を聞かれるが、
ちょっと盛りでお願いした。

お犬様は相変わらず席の奥に鎮座している。
食べ物屋として相応しいとは思えない光景、と思う。
店内は2年経ったとは思えないほどきれいなのに、
それが残念。

音楽はイギリスのパンクバンド。
店主さんはファンキーな髪型になってる。

レモン水が爽やかでいいね。


到着。


まぜそばと器は同じ。


具はチャーシュー、ねぎ、アーリーレッド、ピーマン、赤パプリカ、
シュレッドチーズ、ブラックオリーブ、ナチョス、肉味噌。

底にはタレとスープと油が多めに沈んでいる。


もっちり麺、おいしい。

混ぜてからいただきます。


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

ajitoのナチョソバを思い出すけど、
かなり違って、メキシコ感は少ない。

おとなしめのサルサソースが
全体の味をこじんまりとまとめている印象。

ただ、塩辛い。
これはチューンをした方がいい。

チャーシューは相変わらず旨い!


2年前はなかった、チャーシュー飯がうまかろう。。

一味と胡椒は当然のように合う。


かなりの麺量を食べ終えると、
いい感じに具とタレが残る。


うーみゅ。
やはりしょっぱい><

惜しいな、と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:サルサまぜそば950円
スープの種類:−
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、アーリーレッド、ピーマン、赤パプリカ、シュレッドチーズ、ブラックオリーブ、ナチョス、肉味噌

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:塩も味噌も宿題なのです。


posted by ぼぶ at 14:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック