2017年03月29日

担古麻@上北沢(担古麻担々麺 82/'17)

訪問日時:2017/03/29 12:13

今年3月19日にオープンした、
上北沢の新店、担古麻に行ってきた。


のれんが裏表逆(^^;

こちらの店主さんは、頤和園赤坂の出身と聞く。
頤和園は高級四川料理店。
行ったことないけど、濃厚な担々麺は有名。

店に入ると、ほぼ満席。
カウンターに1席空いていたので、
そこに案内された。

店主の奥様だろうか。
とても雰囲気が柔らかで素晴らしい接客。

お品書きを見る。


麺類推しなのかな。
担々麺とラーメンの字が大きい。

担古麻担々麺をお願いした。
麺を食べ終わったら ごはん!!
とか書いてあるけど、サービスではないのね。

調味料類は花椒、ラー油、酢、醤油。


「お時間かかりますけど、よろしいでしょうか」

と言われたけど、
それほどのストレスも感じず、
15分後、お盆に乗って到着。


頤和園、そっくり。


肉味噌もたっぷり。


肉味噌、塩分控えめで美味しい。

スープは確かに濃厚!


軽くビックリするくらい濃厚。
基本のスープは清湯だと思うけど、
白胡麻の芝麻醤が小さな固まりとなって
散在しているので、それが濃厚の元だな。

そして、香りもよく、これは美味しい!

麺をいってみると、


中細のしなやか麺。
食感的には少し物足りないけど、
これが頤和園の担々麺ならば、文句はない。

それにしても濃厚スープに
肉味噌がうまく散らばっているので、
一箸ごとに麺にからみついてくる。


これも美味しさの因だな。。

忘れてた。
花椒を擦る。


ミルがなかなか擦りにくいので、
100回はガリガリしたかな。。

麻婆豆腐のところに、青山椒もあると書いてあったので、
お願いすれば良かった。


濃厚ゆえ、少し胃が重たいけど、
美味しかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:担古麻担々麺780円
スープの種類:濃厚担々
麺の種類:中細やや縮れ
具:肉味噌、ねぎ、小松菜

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:一品料理全て見ましたが、どれも美味しそうでした。


posted by ぼぶ at 14:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック