訪問日時:2017/04/17 11:38
西蒲田のタンメン三男坊はオープンしたのか?
西蒲田のタンメン三男坊はオープンしたのか?
月曜定休なの?
オープン日は最初は3月だったと思うけど、
その後4/4、4/15と伸び、
一部ではプレオープン中という噂も・・・
大きな会社なのに 情報がないのはちょっとな。。。
で、どこに行こうかな、
と車を走らせると、宮元の前に待ちがない!
どの時間帯も行列があるイメージなので、
今更だけど、初訪問することにした。
店内はさすがに満席。
先にチケットを購入する。
麺量はこんな。
麺量によって価格が違うのは歓迎。
それと、油そばがあったの?
券売機にはないけど。。
基本の極濃煮干しつけ麺にして、
3分ほど外で待って席に座れた。
オープンしてもうすぐ2年だけど
宮元さんは厨房の前面にたち、
とても快活に明るく仕事をしているのが好印象。
こういうところも人気の秘密だろう。
5番目で5分後到着。
いやあ、麺がきれいだ。
この盛り付けは一燈譲りだね。
麺だけいってみると さすがにおいしい。
弾力と香りが極上。。
スープにどっぷりと、、、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
すごい。
これはおいしい。
濃厚煮干しつけ麺
というワードからくる印象そのもの。
かなり濃いスープだけど、
煮干しの心地よい香りからか、
しつこさは感じない。
2種類のチャーシューはそれぞれ極上。
ロースとバラ肉かな。
バラ肉の方が好きかな。。
スープ中にはメンマ、ねぎ、玉ねぎ。
メンマうまし!
スープは一味も胡椒もそれぞれ合う。
中盛にしなかったのを後悔しつつ、
麺がなくなったので、スープ割り。
あはー。
これまた最高。
ラードを感じながらもさらっと飲み干した。
やはり素晴らしい店だった。
ところで、宮元店主のTwitterによると、
5月下旬に同じ蒲田に新店を開店させるとか。
そちらも楽しみだ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:極濃煮干しつけ麺830円
スープの種類:超濃厚
麺の種類:太ストレート
具:麺にチャーシュー スープにメンマ、ねぎ玉ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:2号店のコンセプトが気になります。
実食メニュー:極濃煮干しつけ麺830円
スープの種類:超濃厚
麺の種類:太ストレート
具:麺にチャーシュー スープにメンマ、ねぎ玉ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:2号店のコンセプトが気になります。