2007年06月15日

【142/'07】天天有 四条烏丸店@京都(中華そば丸)

訪問日時:2007/06/15 12:00

せっかくなのでもう一軒、天天有へ。

日テレのランキング番組で上位になってから、
ずっと行きたかった店。

以前は一乗寺という、ちょっと遠いところにしかなかったが、
最近は多店舗展開していて、四条烏丸にできたので行きやすくなった。

タクシーで二条から四条まで下がって、
最もにぎやかな通りにやってきた。
この辺から四条河原町、鴨川あたりまで
夜になると魅力的なスポットがそこかしこにある。(^^;

ま、今日はラーメン、ラーメン。

天天有四条烏丸店はビルの地下街にある。
ジャスト正午。かなり混んでいたが、回転はすこぶるいい。
中華そばの丸スープと角スープがある。
丸は鶏と野菜を煮込んだ甘め、
角は鶏スープに背脂、一味を加えたやや辛めのもの。

丸を並で注文した。

3分ほどで到着。

NEC_1511.jpg

チャーシューがたくさん入ってるけど、
一部を煮玉子か温玉に変えることができる。
そうすればよかったかな。。

スープはかなり甘い。
濃度が高くて、まさしく鶏白湯。
スープとしてはかなりおいしいなあ。

具はチャーシュー、九条ネギ、もやし、メンマ。
メンマは歩かないかわからないくらいの大きさで、
ちょっと不満。
チャーシューは薄くスライスされ、
ちょっと固め。

麺は柔らかいタイプで
ちょっとたよりないかな。

実は鶏白湯だけのラーメンはあまり得意でない。
なんか、麺と合わないように思うんだよな。

でも、このスープ自体はかなりおいしい。
これで水炊きをいただいてみたい、と思った。

周りを見ると、「角」の方がはるかに多かったので、
次の機会には角を食べてみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食メニュー:中華そば丸スープ630円
スープの種類:鶏、野菜
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、もやし

 

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★☆☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:一度は食べたかったので満足です。


 
posted by ぼぶ at 16:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック