訪問日時:2017/04/28 12:05
昨日、カレーまぜそばを食べられなかったせいでもなく、
今日はカレーラーメン、と決めていた。
金曜日のみ、カレーラーメンを提供するカレー屋さん。
※2017/5/12にカレーラーメンは提供中止。
※2018/2/4より毎月第一日曜日にカレーラーメン復活
※2018/3/4より同じく毎月第一日曜日に醤油ラーメンもデビュー
郊外にありそうな、一軒家っぽい作りがかっこいい。
また、「BROWN ONION CURRY FACTORY」という店名もかっこいい。
扉を開けると、感じのいいマダムが
全身全霊をこめてのお出迎え。
「今日は金曜日でカレーラーメンと3種のカレーだけになります」
とのアナウンスをいただいた。
そして、券売機でカレーラーメンを購入。
チキンカツトッピングも惹かれたけど、
ボリュームありそうなので、回避した。
単独のキーマカレーはテイクアウトだけなのかな?
パクチーの有無を聞かれたけど、
もちろんアリで!
ちょうど満席で、前には3人待ち。
待っている間、マダムが冷たいお茶をくれた。
店内は明るい。
インテリアのセンスも抜群。
那須にでもいるかのような安心感。。。
10分後席に案内された。
分厚いメニュー本がある。
カレーラーメンの写真。
ゴージャス♪
カレーライス用の薬味。
らっきょう、福神漬、刻みきゅうり漬、ソース、
チリペッパー、フライドオニオン。
座って8分後到着。
写真と同じ。
これ、かなりポイント高い。
チャーシュー、鶏肉、キーマカレー、ねぎ、パクチー、
目玉焼き、トマト、ピーマン、ガルバンゾー、もやしが入っていた。
チャーシューが目を引くなー。
目玉焼きはいつ、どううやって食べようかな。。。
スープはサラッとタイプ。
うま・・・
声が漏れた・・・
スパイシーでもない、普通でもない、
辛さ、甘さ、全てのバランスが好みだ。
パクチーをどけると、キーマカレー。
このキーマカレーが徐々に溶けてくると、
味の奥行きが増す感じ。
麺、いきます。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
麺、こだわりを感ずる。
しこっとしたファーストアタックで、
噛んでいるとモチモチ感がくる。
口中が美味しいカレーの香りで満たされる。
幸せだ。
鶏肉がふわふわ。
これは必須の具。
実にうまい。
チャーシューは秀逸の味わい。
茹でたタイプでホロホロの口当たり。
これはこうしなきゃ。
めっちゃ合う!!
楽しくなってきた ♫
キーマカレーを寄せ集めて、
これが抜群に美味しい。
チリペッパーも試した。
辛さが増すけど、あまり必要ないかな。。
フライドオニオンはかなり良い!
風味はわからないけど、
食感がナイス。
レモンも絞る。
少しエスニック感が出ていいね。
さて、麺がなくなったので、
ライスに神経集中・・・・
まずはと、
おお、そうだ。
薬味も使おう。
・・・
いいと思ったけど、
口にすると今いち、ピンと来なかった。。。
これは醤油をかけたい、、、、
ので、作戦変更。
穴あきレンゲでスープの中を全てサルベージ。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
これは大満足。
かなりお腹一杯だったけど、
全て完食した。
一息ついていると、
ミルクシャーベットが出てきた。
そんなにデザートを喜ぶ方ではないんだけど、
これは美味しかった。
10日間使える200円割引券をもらって、
店をあとにした。
情報くれたロバオさん、サンクスでした。
実食感想
実食メニュー:カレーラーメン930円
スープの種類:カレー
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、鶏肉、キーマカレー、ねぎ、パクチー、目玉焼き、トマト、ピーマン、ガルバンゾー、もやし
実食メニュー:カレーラーメン930円
スープの種類:カレー
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、鶏肉、キーマカレー、ねぎ、パクチー、目玉焼き、トマト、ピーマン、ガルバンゾー、もやし
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:チキンカツカレーライスもいただいてみたいです。
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:チキンカツカレーライスもいただいてみたいです。
気に入ってもらえて良かったです。
また情報ありましたら連絡します!
大変良い情報をありがとうございました。
この店はいろいろ素晴らしいです。
家の近くにほしいです。。。