2017年05月12日

長岡生姜醤油 我武者羅@幡ヶ谷(イタリア油そば 130/'17)

訪問日時:2017/05/12 12:13

幡ヶ谷の新店に行ったらば、
本日は厨房不備のため、臨休・・・_| ̄|◯

コインパーキング200円を無駄にして、
傷心で遠くへ行く気にもなれず、
近場の我武者羅に足を伸ばした。


自分でも意外なんだけど、
鯛だし豚骨から長岡生姜醤油に変わってから、
行ってなかった。。。
なんと8年ぶり。

デフォルトの生姜醤油にするか、
本日の油そばにするか・・・
とりあえず入店。


ふーむ、やはりデフォルトかな、
と思ったら、


これにした!

「本日の油そば」は
メキシコ→イタリア→中国→インド
のローテーションで日替わりで提供されている。
どれでもいいので、いただいてみたかったしね。

蓮沼さんはいないけど、
奥様ご健在 ♫
相変わらずニコニコと感じいいですねー。

一番奥の席に着座。


白・黒胡椒、一味唐辛子、ラーメンダレ、酢。

サイドメニューのお写真。
どれもおいしそう。。。


店は常に満席近くをキープ。
さすがですね。

3番目くらいで10分後到着。


具はチャーシュー、玉ねぎ、メンマ、貝割れ、
トマトソース、粉チーズにおろし生姜。


そしてバジルソースもある。


予め和えられた麺をいってみる。


おお。
生姜だ。
本日の油そばとは言っても、
基本の生姜油そばがベースなんだね。

まぜましょ!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


よくまぜて、トマトソースが一体化すると、
俄然イタリアンになる。
むっちり麺がとても合っている。

おろし生姜の効果もバッチリ。
イタリアン味でも違和感はない。

バジルソースはその風味がよくわからなかった。


チャーシューも非常によろしく、


楽しくなってくる。

胡椒ふってみる。


サービスのスープをお供に
さくっと完食。


生姜でお腹があったまったなー。
おいしかった。


お店のデータはぼぶのラーメンDATAで。


実食感想

実食メニュー:本日の油そば(イタリアン)880円
スープの種類:−
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、玉ねぎ、メンマ、貝割れ、トマトソース、粉チーズにおろし生姜

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:最高でした。多の種類も制覇してみたいです。


posted by ぼぶ at 13:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック