訪問日時:2017/05/25 12:00
5/18にオープン予定だったこちら。
あのときは心折れそうだった・・・
そして6日後の24日にオープンとなった。
先週は看板はなく、
入り口右側のロゴしかなかったけど、
よく短期間で仕上げたね。
ヤクルトファンのあいつに用事があったので、
待ち合わせて入店。
店内は壁に向かったカウンター4席、
2人卓×2、4人卓×1。
お品書きを拝見。
おしゃれなロゴ入りのボードに挟んである。
基本の濃厚みそトマトらーめんに
トマト担々麺、トマト酸辣湯麺がある。
みそトマトらーめんとみそトマト担々麺を
シェアすることに。
オーダーが終わると、
サラダがサービスされる。
ごまみそドレッシングがかかっている。
サラダサービスはうれしい。
厨房との境に上部には
バルのような黒板メニュー。
アペタイザーとかあって、
夜は軽く飲めるのね。
紙エプロン、紙おしぼりもある。
6分後到着。
具は肉味噌、チンゲンサイ、トマト、ナッツ。
ラー油がまわしかけられている。
スープは味噌ベースにトマトの酸味がきいた、
味噌スープとしてはさわやかな感じもする。
ハッキリ言って、好き!
麺をすするよ。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
繰り返すけど、酸味のきいた味噌がいいね。
そこにシコっとした麺がいい具合にマッチしている。
肉味噌がまたおいしく、
もっとたくさん欲しいとさえ感じた。
ナッツの風味も良く、
いいもの作ったね。
辛さはかなり控えめ。
チャーシュートマト煮小丼。
別盛りなのがうれしい。
なので、肉味噌サルベージしておいたのだけど、
これがうまいのなんの!
こういうライスのメニューがあったら良いのに。
絶対売れると思う。
別盛りの良さを活用。
トマト煮豚肉をおかずにご飯をいただく。
これもうまい!
なので、早々に
これは必食のサイドですぞ。
私は大好き。
しらけん氏のみそトマトらーめん。
担々麺との違いは
水菜とパプリカがあり、
チンゲンサイとラー油がない。
これも美味しい。
ベースの味がよくわかる。
女性にフォーカスを当てて部分もあるのかな。
実際女性客が多かった。
帰り際に飲み物くれた。
コレステロールさげましょう。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:濃厚みそトマト担々麺940円
スープの種類:味噌トマトラー油
麺の種類:中縮れ
具:肉味噌、チンゲンサイ、トマト、ナッツ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:酸辣湯麺もいただいてみたいです。
実食メニュー:濃厚みそトマト担々麺940円
スープの種類:味噌トマトラー油
麺の種類:中縮れ
具:肉味噌、チンゲンサイ、トマト、ナッツ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:酸辣湯麺もいただいてみたいです。
流石です!
いえいえ、単に食べたかっっただけです(^^;