藤沢まで仕事で物を届けに行ったので、
宿題店の能登山に訪問。
店は7台分の駐車場があり、ありがたい。
店内も大きい。
20人くらいは入ることができるのかな?
先客4人だったが、すぐに座れた。
ここは動物系をスープに使わないことと、
煮玉子に出汁を駐車で注入することで有名。
「超あっさり、とにかくあっさり」と書かれた丸らーめんに
だし入り玉子の濃口醤油味とチャーシューシングルトッピングで注文。
ねぎ味噌ご飯も半盛りで注文。
7分くらいで到着。

トッピングのチャ-シューはデフォのものと違うんですな。
結果、このチャーシューがおいしくて、頼んでよかった。
スープは確かにあっさりしてるが、コクは十分にある。
香味脂による効果も大きいと思うが、
これはすごいな。。
魚介がしつこく香るわけでもないし、
おいしいスープだ。
麺は表面がざらついている感じで、
スープをよく持ち上げる。
中太でなかなかいい。
表面には麦か米を揚げたものがのっている。
なかなかおもしろい。
また、桜海老もいいアクセント。
デフォのチャーシューは焼いたタイプ。
やや固めの仕上がり。
追加のチャーシューはすごく柔らかくて、
文句なしのおいしさ。

ねぎ味噌ご飯の肉味噌が少なかったので、
チャーシューをおかずにした。
うまいっすねー。
最後はスープをかけてさらさらとお茶づけ風に完食。
おいしかった〜。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:丸らーめん590円、だし入り玉子濃口醤油130円、チャーシューシングル200円
ねぎ味噌ご飯200円
スープの種類:魚介
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、刻みのり、水菜、桜海老、揚げ麦?
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:これが魚介だけとは信じられないです。
濃厚ならーめんも良かったのですが、
多分丸らーめんなんかのあっさりスープのほうがもっと好きな味だった気がしてます。
また行ってみたいのですが、遠くって・・・。