2017年07月10日

徳島NOODLE ぱどる@元住吉(徳島ラーメン 184/'17)

訪問日時:2017/07/10 11:58

徳島ラーメンは大好きなジャンル。
7/6に元住吉にオープンすると知ってから
すぐに行くぞ、と決めていたけど、
7/7の昼に行ったら、その日は夜からだったのよ▄█▀█●ガーン…

で、素直に本日出直し。


(7/7撮影)

こちらは桜製作所→麺や小僧→黒琥
と変わってきた場所。

今日はやっていてよかった。
中に入って券売機へ。


ごはんに☓が付いてる・・・
なーんだ、まだごはんは発売されてないのか。
じゃ、徳島ラーメン700円と生玉子をと・・・

え?生玉子はデフォルトで一つ入っているんですか?
では生玉子はねぎ3倍に変えてください。。。

え?ライスは無料でサービス?
もちろんお願いします♫
※ランチタイムはライス無料サービス

店内は7席のL字型カウンターのみ。
厨房内は40代くらい?の店主さんと
エキゾチック美人の奥様?

すぐにルイボスティが出された。


アンチエイジング、期待します。

徳島ラーメンの説明も。


これって、Office Lensっていうアプリで撮ったんだけど、
見事に台形補正されていて、いいね。
これから使うぞと。


卓上調味料類は、白胡椒のみ。


4番目で8分後到着。


うははー、
これこれ!!


豚バラ煮、穂先メンマ、青ねぎ、もやし、生玉子が具。
ねぎ3倍にしてよかったかも。
生玉子は卵黄だけなんだね。

スープはなんと美味しい。・・。・・。


ウマ!

やや甘めの味付けの豚骨醤油。
いかにも徳島ラーメン。

これはすでに美味しい!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


ああ、うまいなー。

店主さんは徳島が故郷だと言う。
郷里の味をそのまま再現した感じ。
完成度は高いと思う。

肉もメンマもうまし!


白胡椒がよく合う。


肉と一緒に頬張ると、
確かに阿波おどりの音色が・・・!


チャンカチャンカ、チャンカチャンカ ♫
踊る阿呆に食う阿呆ってか(^^;

麺をある程度食べ進んだところで、
お遊びタイム。


当然のように、必然的に合う。
めちゃんこウマイ!

肉を黄身にくぐらせると、


さらにうまし!

糖質on糖質も一興。


ねぎもいいよ。


最後はスープの力を借りて、


ふー。
気持ちも満たされ、おなか一杯。

これは中華そばJACにもひけをとらないかも。
幸せを感じて帰路についた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:徳島ラーメン700円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、穂先メンマ、青ねぎ、もやし

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:また行きたくなることでしょう。


posted by ぼぶ at 15:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本日行って参りましたので営業情報について補足申し上げます

昼AM11:00〜PM15:00
夜PM18:00〜売り切れまで
水曜定休

なおライス無料は昼営業時のサービスだそうです
Posted by   at 2017年07月12日 00:59
☆名無し様

貴重な情報ありがとうございます。
大変助かります。感謝します。
Posted by ぼぶ at 2017年07月12日 09:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック