訪問日時:2017/07/16 11:30
はい、また来ました元住家。
この前気になった夏のラーメンが目当て。
こいつと小カレーライスを購入した。
この写真は以前のだけど、
今日は中華そばいりこ がなくなっていた。
それも宿題メニューなのになあ。。
で、店はまだすいてる。
先客1名。
旦那さんは少し風邪気味なのかな。
グスグスしていた。
夏のラーメン到着。
うわー、ねぎたっぷりだ!
ねぎはそこそこ散らされているけど、
真ん中にドカッと盛られている。
そこにカイエンヌペッパーね。
ベースはデフォルトの豚骨醤油なのか。
こちらでは初めて味わうことになる♬
さて、、、
ぴゃっ!
ウンマ!
基本の家系豚骨醤油のコクと甘さはそのままに、
酸っぱさが加わって、唯一無二の味わい。
すぐに麺をずる、、、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
これ、天才的に美味しい。
それほど辛くはないけど、
カイエンヌペッパーのピリ辛と香りがかなり奏功している。
そして、大量のネギが甘くておいしい。
ネギ好きにはうれしいやね。
チャーシューはネギの下に。
やっぱりすばらしくうまいね!
カレーにいきますかね。
私は混ぜないでいただく派。
混ぜると皿も見た目もワイルドになりすぎるのが
好きではないです。
当然のように激ウマ!!!
蒲田方面の半カレーよりも好きかも。。。
計画していたやつを・・・
(゚∀゚)!!!
カレーラーメンも美味しいのだけど、
それよりもカレーを感じられる。
海苔も有効利用しているよ。
美味しかった!
酸っぱ辛いラーメンいろいろあれど、
これはかなり好きなタイプだった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:夏のラーメン750円、小カレーライス200円
スープの種類:豚骨醤油、酢
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、ほうれん草、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:いい店だな〜といつも思います。もうすでにあのざるつけめんが食べたくなってます。
実食メニュー:夏のラーメン750円、小カレーライス200円
スープの種類:豚骨醤油、酢
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、ほうれん草、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:いい店だな〜といつも思います。もうすでにあのざるつけめんが食べたくなってます。