2017年07月31日

【閉店】サイアムヘリテイジキッチン ラゾーナ川崎プラザ店@川崎(チェンマイカレーヌードル 203/'17)

訪問日時:2017/07/30 13:00

映画でも見ようかと、ラゾーナ川崎へデート。
遅めのランチを取ろうと思っていたけど、
どこもかなりの待ちがある。
こんなときは 4Fの外側にへ行く。
この場所の店はいつもそれほど待たずに入れる事が多い。

今日はタイ料理を選んだ。
平日はミニビュッフェがあったりするけど、
土日祝日はランチが決まっている。
名前を書いて、さほど待たずに店内へ。


飲物とサラダも付く Hセットの
チェンマイカレーヌードルとカオマンガイの
ハーフ/ハーフセットを注文した。

飲物はマンゴーラッシー。


濃い、甘い、おいしい♡

サラダはヤムウンセン。


おいしいけど、万人向けの辛さ。
まあ、子供も多いからね。

混んでいるのに5分後、
チェンマイカレーヌードル到着。


一気に香りに包まれる。
ココナッツとナンプラー。
空のお腹がグーと囁いた。。。

いただきます。


あれま。
上等ではないですか!

辛さもそこそこあり、ココナッツの上品な甘さと相まって、
複雑な味わいが口の中で一体となる。

麺は、少しびっくり。


平打ち縮れのもっちもち。


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


カオソーイなので、揚げ麺も乗ってるわけだけど、
この平打ち麺を揚げたものだった。

具は鶏肉、紫玉ねぎ、もやし、パクチーなど。
予想外の美味しさにうろたえる。
レモンを絞ればまた爽やかにシフト。

カオマンガイ。


これまたすばらしく美味しいじゃないすか。
全く臭みのない鶏肉、
甘辛の美味しいタレ。
これにはやはりジャスミンライスだよね。
めっちゃ気に入った!

最後はライスを少し残して、


ココナッツカレーは米にも当然合う。

とてもナイスなランチだった。

満腹になってしまい、
このあとの映画では睡魔と戦うことに・・・


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:チェンマイカレーヌードルセット2000円
スープの種類:ココナッツカレー
麺の種類:中太平縮れ
具:鶏肉、紫玉ねぎ、もやし、パクチーなど

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:フルでいただいてみたいです。


posted by ぼぶ at 14:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぼぶさん
いつも楽しくより良い拝見してます。
タイ料理でしたら次回
『ティーヌン 川崎ダイス店』もよかっら行って見てください。JR川崎駅からだと少し歩きますが休日もビュッフェあるようです。ラゾーナよりはコスパはいいです。
Posted by しじみ at 2017年08月05日 00:23
☆しじみさん

res遅くなりましてすみません。
ティーヌン川崎DICE店は随分前に行っていますが、休日もプチビュッフェが付くようで良いですね。
頭に入れておきます。
情報ありがとうございました。
Posted by ぼぶ at 2017年08月08日 10:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック