2017年08月03日

【店名変更】北海道山椒うま辛味噌ラーメン 辛幻@新橋(カラシビ味噌ラーメン 208/'17)

訪問日時:2017/08/03 12:00

新橋の担々麺屋さんの跡地に、
新店ができたけど、調べてみたら、
カラシビ系の店だとわかったので行ってみた。
今日は朝から味噌ラーメンモードでもあったし。


※2017/9/14現在
「シビカラ」は廃止し「うま辛」に変更しています。

担担麺 匠心 という店だったところだ。
北海道カラシビ味噌ラーメン
という冠も惹かれるよね。


カラシビ味噌ラーメンと混ぜそばの2本立て。
マーボー丼が付くセットもある。

店頭の券売機に向かい、


辛さは普通でも辛いらしいけど、
それ以上は注文時に中辛、辛口、激辛を

カラシビ味噌ラーメンとマーボー丼のセットを購入し、
店に入ると、満席で2人が待っていた。

すぐに空いて、
9席あるカウンターの一番奥へ。

卓上の調味料類は「山椒」のみ。
穴あきレンゲも用意あり。

座って4分後くらいに到着。
混んでるけど早いね。


カラシビ味噌ラーメンの具は、
肉味噌、煮込み牛すじ、ニラ、もやし、味玉。


香りがよろしい!

肉味噌の山が美しい。


さっそく、、、


うまーい!
やさしい味噌味に辛さと痺れが同居。
絶妙のバランスになっている。

麺がまた良くて、
モッチリした歯ごたえで、
スープととてもよく合っている。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


心地よい辛さと痺れが食欲を増す。
鬼金棒にも似ているような感じだ。

牛すじ肉が一つの特徴でもある。


これが泣けるほどおいしい。。。

後半は山椒をたっぷりふってみた。


うほ!
香りも痺れも加速してアップ。
これは青山椒の香りだな。。


セットのマーボー丼(ご飯少なめ)。


辛さはそこそこあるけど、
甘さも目立ち、とても上品な麻婆豆腐。
これはおいしい。。。


これも山椒をたっぷり使わせてもらった。

楽しく食べ終えた。
混ぜそばも激しく惹かれるなー。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:カラシビ味噌ラーメン+マーボー丼セット850円
スープの種類:カラシビ味噌
麺の種類:中太平
具:肉味噌、煮込み牛すじ、ニラ、もやし、味玉

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:コストパフォーマンスが高いです。



posted by ぼぶ at 16:42 | Comment(2) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日も食べてみた!美味しい( ✌'ω')✌、辛いラーメンが好きな人にオススメ!wwwwww
Posted by きお kio at 2017年08月04日 22:59
☆きおさん

召し上がりましたか。
おいしいですよね!
Posted by ぼぶ at 2017年08月05日 09:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]