2017年08月07日

高井戸・麻婆TABLE@高井戸(麻婆麺 211/'17)

訪問日時:2017/08/07 12:00

麻婆バルCinnabarの店主、根岸さんが同店を退職し、
新たにご自分の店を7/17に開業したのを、
最近知ったのでかけつけた。


彼の料理は絶対間違いない。

けど、目立たないな〜


真ん前を歩いていても
ここが飲食店だとはすぐにはわからないだろう。

入ります。

おお、きれいな店内。
打ちっぱなしのコンクリートがあちらこちらで
むき出しになっていて、かなり清潔でセンスあふれる空間。

カウンター8席、移動可能な2人卓☓8。

各テーブルにランチメニュー。


麻婆麺、あるね。
和えそばの赤・白・黒も健在。
The★ラーメン にも惹かれるけど、
ここはやはりあの麻婆麺、Bセットで。

厨房は奥にあるけど、
根岸オーナーと目が合い、軽く会釈。

場所はCinnabarとも近いし、
円満退職なんでしょうね。

一番客で6分後到着。


ああ、これこれ。

以前と変わらないビジュアルに
安心する。


花椒がたくさんかかっている。


中細麺は一緒だね。


混ぜにくいのは相変わらずだけど、
混ぜて混ぜていただきます。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


やっぱり美味しい!
麺はもう少し合うものがあるかな、
と最初は感じるし、
最初は、少し大人しい味だな、
と思うんだけど、徐々に味がこなれていくと、
最大級の美味しさに変わっていく。

卓上に調味料はないけど、
味変を思いつかないほど夢中になれる。

それにしても豆腐が美味しい。


これほど豆腐の美味しい麻婆豆腐は
あまりお目にかかれない。。

いい感じに麻婆が残るので、


どさっとライスを放り込み、
高菜を乗せて、


またまた混ぜて、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


豆腐を早めに食べてしまいたい衝動を抑え、
たくさん残しておいてよかった。
豆腐そのものがメシに合う(≧▽≦)

満足の完食。

食後根岸オーナーに挨拶し、
また飲み会をやらせてもらいたい旨を伝えて、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:麻婆麺 ライス930円
スープの種類:−
麺の種類:中細ストレート
具:麻婆豆腐

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:担々麺も和えそばもラーメンもいただきに来ます!


posted by ぼぶ at 14:32 | Comment(0) | 東京都杉並区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]