訪問日時:2017/08/10 18:30
しばらくぶりにまさ吉へ。
朝から楽しみにしてたんだ。。。
児玉さん、りゅうさん、のりさん、新人さん
こんばんは。
またも男所帯ですな〜〜〜
毎日ビールがうまい。
お通しはじゃこおろしと瓜の浅漬け。
夏ですなー。
瓜、好きです。
今日の黒板はこんな。
日本酒も夏酒多し。
では、いつものように焼物以外の
おつまみから。
ポテトサラダ。
ドレッシングが沈んでいるので、
よく混ぜてねー。
今日も最高の出来。
私史上ナンバーワンポテトサラダの地位は不動。
フルートトマトの煮浸し。
美しい。
鶏アボカドわさび。
しかし、低温鶏とわさびとアボカドは合う。
キンカントリュフ。
これ、つくづく傑作だと思う。
実用新案とか、取れればいいのに。
鶏シューマイ。
これも何でこんなにおいしいの。
鶏油の感じがいいのかな。。
お酒はいろいろ。
屋守から。
やもり とも読めるように、
裏には まさしく ヤモリがいた。
で、これ、今日一番気に入った。
山本ピュアブラック。
少し重たいけど、
深い味がいいね。
相反して辛口の寶劔。
これもいいね。
そして、焼物タイム。
ささみ梅、せせり、皮、おたふく、つなぎ、白レバ。
特に最後の白レバはうなった。。
麺に行く前に仙禽。
栃木の酒は好きだわ。
久々の日高見もすてき。
さて、デフォルトで〆ますか。
今日は塩の日でしたね・・・・
って
え?
冷やしあるんすか!
は?
トリュフそばですと!
こりゃ豪勢なビジュアルですこと。
ダキ身がこんもりと。
早く、スープ、、、
ほーーーーっ・・・
うまいな〜〜〜
鶏と昆布を奥底から感ずる。
ずるっずるー
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
とろっとした冷たいスープがよく絡む。
トリュフと一緒に頬張ると、
もう・・・・なんというか・・・・
幸せ絶頂というか、
すっとこのまますすり続けたい♪
ダキ身もしっとりおいしいし、
大きな塊肉もおいしい。
また、スープ中にあるスープのゼリーがナイス!
夢中で完食。
はー、今宵も幸福感に包まれて、
店をあとにした。
実食感想
実食メニュー:冷やしサマートリュフそば1500円
スープの種類:
麺の種類:細ストレート
具:低温調理胸肉、サマートリュフ、スープのゼリー、イタリアンパセリ、ピンクペッパー
実食メニュー:冷やしサマートリュフそば1500円
スープの種類:
麺の種類:細ストレート
具:低温調理胸肉、サマートリュフ、スープのゼリー、イタリアンパセリ、ピンクペッパー
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:今年の夏、一番の冷やしです。
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:今年の夏、一番の冷やしです。
焼き物はほぼ終わってしまっていたのですが、この冷やしが食べられて良かったです♪
そうだったですか!
この冷やしは絶対食べて方がいいですよね。