開催日時:2017/08/30 19:00
ラーメン仲間の夏の飲み会。
2011年に品川プリンスホテルのビアテラスで始めて
今年で7回目の開催になります。
夏の開催だし、いつもは屋外ビアガーデンが多かったけど、
今年は知り合いになった五反田の中華屋で行いました。
安くて美味しいし、厨房を使わせてもらえるので。。
今年はぼぶ亭の開催を一身上の都合でできなかったので、
一杯だけ麺を作らせてもらおうかと。
32名が集まり、賑やかにスタート。
よだれ鶏
鶏の存在感があり、
控えめな量のタレがナイス風味。
辛さも香りもいかにも四川で美味しいですよ。
春雨四川炒め
いや、うまいっすね!
無造作に添えられたピーナツがいい仕事します。
海老ときゅうりの塩炒め
きれいな炒め物です。
紹興酒がすすみます。
豆苗塩炒め
定番ですが、かなり気に入りました。
麻婆豆腐
これ、びっくり。
素晴らしく美味しく、ライスか麺を欲しました。
水煮魚
四川料理を代表するかのような一品。
これ、白身魚もほっくりしていて、美味しかったですね〜〜〜
最後は自作の麺。
豚挽肉と海老の冷たいそば。
実はコクエレ@西小山のマスターに作り方を教わりました。
正式名は醋肉麺(ツーローメン)
酸味と山椒の香りをきかせた冷たい麺料理です。
金雨のスープを少し使わせてもらって仕上げました。
具は豚挽肉、小海老、ねぎ、ニラ。
それに加えて私が毎年作るちりめん山椒を散らしました。
当然本家には及びませんが、
私なりにおいしくできたと思っています。
参加された皆様、お疲れ様でした。
Special Thanks
Mr.Aizawa & staffs
Mr.Tsuge
Mr.Tsuge
Initial D
Banjimaru
【ひとりごとの最新記事】
ぼぶさんの冷たいラーメン、具材から何から私たちのテーブルは当たらな過ぎて逆におかしかったですわ。美味しかったです。ご馳走さまでした!
ツーローメン、興味あります…
今年もご参加ありがとうございました。
料理名は正式ではないです。
適当に命名しました(^^;
ご参考までに。
☆定点観測者さん
いつもありがとうございます。
コクエレ@西小山でいただけますよー。