2017年09月05日

Tombo@吉祥寺(醤油の旨味ソバ 239/'17)

訪問日時:2017/09/05 12:00

9/2オープンのTomboに相方と行ってきた。
開店少し前に見たときは10名位がシャッターしていた。
店に到着した12時には7名が並んでいた。


白とネイビーが基調の外観は清潔感があふれる。
私も好きなカラーだけに余計そう感ずる。

天幕と看板だけでは何屋なのかわからないよね。
A看板に書かれた文字でそれとわかるけど。


味玉が貰えるチラシを配ったみたいね。


お品書きはらーめん、つけめん、まぜソバとあるけど、
慣れるまではらーめんのみ。


20分ほど待って店内へ。
券売機に対峙する。


私は醤油の旨味ソバ、しらけん氏は汐の旨味ソバをチョイス。
炙りチャーシュー飯も追加した。

卓上調味料類はミックスペッパー、酢、ラー油、唐辛子。


店主、榎本さんは地雷源出身。
詳しくは大崎さんのFBで。

4番目で11分後到着。


きゃー、うまそう。。。


スープをすぐに、、


豚鶏と魚介の清湯は
やはり地雷源を彷彿とさせる。
かなりの完成度。

麺を一気にずずる、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これはすごい。
すばらしくおいしい。
滑らかな麺肌で、しっとりした食感がおしゃれ。

香味油の香りもグッド。

チャーシューは抜群だね。


こりこりのメンマも抜群。


炙りチャーシュー飯。


チャーシューは麺と同じものを炙ってある。
これが感涙モノのおいしさ。
タレがまたおいしいね。


しらけん氏の汐。


醤油の海苔の代わりに水菜がトッピング。


きれいな塩スープだ。
あっさりしてるけど、
飽きることなく食べられそう。

おいしかった。
これは行列店になるだろう。
つけ麺もまぜソバも是非いただいてみたいものだ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:醤油の旨味ソバ780円、炙りチャーシュー飯400円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、海苔

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:文句なしです。


posted by ぼぶ at 15:22 | Comment(0) | 東京都下 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]