2017年09月29日

大衆ビストロ チル@松陰神社前(カレーつけ麺 261/'17)

訪問日時:2017/09/29 12:15

ラーメンデータベースによれば、
松陰神社そばのビストロのランチで
カレーつけ麺がいただけると。。

今週はカレーが多いけど、
そそられて行ってみた。


店は半地下。
ゲリラ豪雨になったら怖いね。

カレーつけ麺の説明が店頭に。


カレーメニューがウリのようだけど、
カレーライス、カレードリアを差し置いて、
カレーつけ麺推しみたい。。

店に入ると、カレーの香りが心地よい。
なんかスローな空気だね。
いいね。

ランチメニュー


もちろんカレーつけ麺を注文した。

4番目で12分後到着。


サラダは自動的に付帯。

麺は太麺で鶏のソテー、小松菜、海苔が乗っている。


まずはサラダをやっつけてから、


麺だけ食してみると、
ありがちなもっちり太麺。

そして、最初はチョロっとつけてみる。


うは!


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



こりゃうまい!
カレーはファーストアタックが甘めで、
その後ココナッツミルクを感じ、
それから辛さが追いかけてくる。
はっきり言って、私の大好きな味。

神保町のボンディにも通ずるような
欧風カレーのような風合いだ。

もっちりの麺はこのカレーには
ベストマッチ!

鶏、おいしいなあ。


カリッと焼かれた皮がナイス。
このままでもいいし、
カレーにつけてもよく合うこと。

海苔はどうしたらいいかなと。
最後にライスを頼んでその時に使うかな。。。
迷ったけど、



正(゚∀゚)解!!!


まあ、どうやっていただいても
正解だと思うけどね。

しかし、おいしいカレーだ。
ずっと、いつまでも食べ続けていたいと思った。
これならカレーライスもカレードリアも絶品だろうな。

カレーをすくうように麺を食べ続けたら、
麺と同時にカレーも底をついた。。
最後は皿まで舐め回したいと思った。
スプーンで一滴残らすくい取ってフィニッシュ。

一気に私的カレーつけ麺の上位に踊りでたぞ、これは。
すばらしいランチだった。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:カレーつけ麺850円
スープの種類:素敵カレー
麺の種類:太縮れ
具:麺に鶏肉ソテー、小松菜、海苔

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:参りました。


posted by ぼぶ at 14:44 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]