2017年10月26日

東京ラーメンショー2017 第1幕 #1

訪問日時:2017/10/26 10:30

一年は早いなーと感じることがいくつかあるけど、
東京ラーメンショーもその一つ。
もうこの季節か。


毎年思うけど、初日はいつも晴天だ。
今日も気持ちのいい秋空。

O崎御大にすぐに会え、
いろいろ事情を仕入れたあとでスタート。


友人であるあかずきんの小石店主も加わっているので
真っ先に向かったけど彼はいなかった。。

【群馬】

スープは牛が品よく香る素敵なもの。
実行委員会の面々を思うに、
どこに近いのかはよくわからないけど、
いいもの作ってきた印象。

中細ストレート麺うましで、
トッピングの牛肉がとても美味しい。

お気に入り度:★★★★☆

O崎さんがシェアさせてくれたうにそば。

【茨城】

チャーシュートッピング。

これはすごい。


つるつるの麺に
濃厚なうにスープがからむからむ。
そして、想像通り、期待通りの味わいと風味。
まさにうにを食べているがごとくですな。

レア調理チャーシューもかなりおいしい。

お気に入り度:★★★★☆


次はやはり喜多方へ。


今回初出店。
実は一番期待していた。

【福島】

これはうまい!
煮干しが実に効果的にきいている。

麺がいいねえ〜



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


もちもちだよ。
ほのかな縮れが楽しい食感を生む。
そして、煮干しが口中に広がる。

喜多方ラーメンでもかなり上位の味だ。
まさに極上。

チャーシューもまたうまし。


お気に入り度;★★★★★


もうひとついきますかね。
喜多方に並んでいて気になった、
隣のブース。


白根御大将がテンション高く接客している。
芸能人のような人気ぶりだ。

当初は予定になかったけど、
なんつッ亭と中本のコラボは
二度とないかも、と並んだ。


どんどん作っていて、
並びのハケは早い。


結論。
これは面白い!
そして

ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


なんつの豚骨スープに中本の味噌ダレが
これ以上ないような抜群のバランス。

中本ではないのかな?
麺がとってもいい。

なんつの黒マー油の部分と、
中本の赤ラー油を
最初のうちはそれぞれ楽しめる。
どちらもいいなあー。

チャーシューはバカみたいにおいしい。
味玉もおいしい。

終盤にはそれぞれの味が混ざり、
すばらしい味わいに変わってくる。

これはいただいてよかった。

お気に入り度;★★★★★


今日はこれにておしまい。

posted by ぼぶ at 17:02 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]