2017年12月08日

らーめん 塩達@巣鴨(磯塩らーめん 329/'17)

訪問日時:2017/12/08 11:51

巣鴨にこの10月にできた新店に行ってみた。


らーめん塩達。
どうやら前身のラーメン颯のリニューアルらしい。

メニューは以下の4本柱。


券売機はタッチパネル式。


やっぱりタッチパネルは苦手、
「押す」という部分に触れなければ反応しない。

磯塩らーめんを選ぶと、


ノーマル と書いてあるのは珍しいね。
ワンタンに惹かれ、購入した。

席に着く。
カウンター10席ほどとテーブルがいくつか。

調味料類は、
醤油、酢、ラー油、黒胡椒、
刻みニンニク、針生姜。


薀蓄はこんなん。


3番目で7分後到着。


ワンタンは具がたっぷりの
てるてる坊主型。


透き通ったスープを、


ほー。
見た目通りのすっきり感。
貝の旨味や節の香りはほのか。
磯 というワードから連想すると肩透かしを食う。

麺は中細ストレート。


おいしい!
あっさりとはいえ、不足感はない。

メンマはぶっとい!


味付けよろし。
でも、繊維に直角には噛みきれない。。

ワンタンはとっても美味しい!

https://lh3.googleusercontent.com/LbuBVUW0oA7sRDeiK1BFpJneKbS0DqzqxkBpd5DCyhFncdQ2fBaonLp8i_IzuoGLYk1bJFlAg7J5r30eFWNLhLYaDh8CgrGn6PlvNMlTDPqvpeIbn87FJvX1LOp4aiORAd3S-h5m5B8kslFMtA9FW0dTgmDtYQEwGqy3nP2MFSZVTznWY69cMGxDHvvVj72VGexTVud20OrAWl3Nt6Pq4Vwm-g7MKdqISQSu_Xq6q68msFjHfQXMUmJl6cexJGDztnZnhNo_b3_6dwqjbWfyglP7wR-c2o0Sj0B8bD11x-nVqjS8Hqp8_C1NyrSpdw5NLR-KzpAaYJvT1-AOAKqFc1c4L6hPUTiSpnrxn-fTL7dDd0QWYwbiHMBCGJ_zwrqFFSXGDxZtLnJjeVp04r-Lguro4-_V77SZqVPtx7l5kkb6HznnJys-eN7sEamDpqIr2ScVNgrKmZPsgPEGCz39799lkKxDH4mJK4HjyccGqaDpXQ85lg5r3qNxZdB8XIOmdDxY1BeKsw8p3eScW8p5twUtMoWdeDvfJkoPuww_Yy9eEtCJ_CyR-6I4o9dp7-3kilgk7gTAINWP_xAjdlroHLdRV1-vv9YasBzJxjq12Js=w560-h420-no

餡も美味しければ、皮もつるりと楽しい。

向こう岸の揚げ葱と共にスープをすすり、
麺を頬張れば、


また違ったコクが楽しめる。

終盤は針生姜を大量に添えてみた。


これが大ヒット。
生姜塩つけ麺、なんて商品はかなり期待できそう。


意外と言ってはなんだけえお、普通に満足できた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




実食感想

実食メニュー:磯塩らーめんワンタン900円
スープの種類:あっさり
麺の種類:中細ストレート
具:ワンタン、メンマ、ねぎ、揚げ葱

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:やはりつけ麺が気になります。


posted by ぼぶ at 15:49 | Comment(0) | 東京都豊島区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]