訪問日時:2018/0
五反田辺りでランチするしか選択肢がなかった。
一番近かった博多担々麺梟にしてみた。
オープン日には整備されていなかった
券売機をじっくり。
17時まではライス無料サービス
継続中。
焼めしはまだ始まってないのか?
結構 密かに待っていたりするんだけど・・・
決めていたカレー担々麺をプッシュ。
紙エプロンとお冷を取って、一番手前に着座。
次に使いましょう。
お客は早い時間帯のせいか まばら。
空気的に苦戦しているような感じも漂う。
4分後到着。
サービスライスは頼むの忘れたけど、
まあいいか。
食べ始めよ。
うはは。
おいし!
カレー味はそれほ強くなく、
基本の胡麻味がよくわかる。
控えめなカレー風味がかえって面白い。
麺はやはりいいな。
しこっとした硬質な食感が全く好み!
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
汁なしと同じ麺だけど、
かなり違う表情を見せる。
口の中がとても楽しい。
肉味噌も変わらずいいね。
丁寧に仕込まれている感あり。
その下のねぎも甘くてナイス。
麺と具はすぐになくなり、
穴あきレンゲをお願いし、
すべてをすくい取ってお腹に納めた。
むー。
接客はとても丁寧だし、おいしいし、
もっと流行ってもいいと思う。
次は焼めしが始まっていることを祈りつつ、
明太めしもいいかな、
などと思いながら店をあとにした。
実食感想
実食メニュー:極旨カレー担々麺820円
スープの種類:胡麻カレー
麺の種類:中細縮れ
具:肉味噌、ねぎ、もやし
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:長い繁栄を祈ります。
実食メニュー:極旨カレー担々麺820円
スープの種類:胡麻カレー
麺の種類:中細縮れ
具:肉味噌、ねぎ、もやし
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:長い繁栄を祈ります。