訪問日時:2018/04/20
4/20に大リニューアルが終わった
ラゾーナ川崎に行った。
フードコートDiningSelectionも入れ替え。
一幻の跡地はプロントになり、
3店舗からみその、灯花の
2店舗に減らされてしまった。。
今日は灯花に。
みそのは大行列なのに、
こちらは待ち人ゼロでびっくり。
こちらには本店にない商品が3つ。
昔ながらの中華そば、
紅ズワイの塩らぁ麺、
伊勢海老つけ麺、
がある。
こちらでは海の幸で勝負ってか?
鯛めしももちろんあるね。
鯛の切り身は乗らないみたいね。
迷って、紅ズワイの塩らぁ麺を購入した。
厨房には川瀬さんもいるね。
テンパってる風。。。
すぐに鳴動して取りに行く。
きらきらの水面。
チャーシュー、穂先メンマ、
カニつみれ、青ねぎ、柚子皮が乗る。
スープは出汁感が薄い、
カニがほのかに香るもの。
あっさりの極み。
麺はやわやわのやつ。
いいとは思うけど、
そうめんかなんかの方が合うかも。
チャーシューはなんか変わってる。
穂先メンマ。
カニつみれは美味しいね。
酒のアテにいいね。
ただ、これのせいってわけでもないんだけど、
和のお椀をいただいているような気になってしまう。
柚子皮の力を借りていたけど、
終盤は飽きてしまった。
でも、これを好む方はいらっしゃると思う。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:紅ズワイの塩らぁ麺880円
スープの種類:あっさり
麺の種類:細やや縮れ
具:チャーシュー、穂先メンマ、カニつみれ、青ねぎ、柚子皮
スープの種類:あっさり
麺の種類:細やや縮れ
具:チャーシュー、穂先メンマ、カニつみれ、青ねぎ、柚子皮
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:ちょっとすみません、という感じでした。
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:ちょっとすみません、という感じでした。
97