2018年05月31日

肉汁麺 ススム 高田馬場店@高田馬場(肉汁麺レベル1)

訪問日時:2018/05/31 11:20

ある日,肉汁麺ススムから
Twitterのフォロー要請があり、
素直に従うと、高田馬場店オープンにあたり、
試食のご招待をいただいた。

本日ありがたくお受けすることにした。


こちらは三田店の移転。
さながら早慶戦ってところか。

着くと店頭には5〜6人の並び。
このラーメンのスタイルは
何となく、高田馬場が合っているように思う。


つけ麺もできたんだな。


肉汁丼も魅力的すぎる。


新商品は3種の旨辛肉汁メシ。


「辛」をチリとカリーと麻婆で
表現してきた。

券売機。


はスルーして、
招待の画面を提示すると
席へと招かれ、肉汁麺レベル1と
肉汁麻婆丼をお願いした。

女性の客もそこそこいるのに
軽く驚いた。
やはりあの甘辛の肉の味は
男女を分けないのかも。
でも、


男のロマンを謳っちゃってるね(^^;

こんなポスターもあるし。


卓上には調味料類いろいろ。


胡椒、カレー粉、一味唐辛子、酢、
おろしニンニク、キュウリのキューちゃん、紅生姜。
当初より格段に増えていて、
これは楽しいと思う。

卵が先に来たけど、
今日はどうしようかな。


到着。


受け皿付きになりましたね。


肉、パワーアップしてません?

スープは色濃いけど、
味も濃くて喉が乾くやつ(^^;


でも、これが魅力なんだ。

固めの麺をずるる、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


やはりうまい。
肉の部分からの旨味も加わって、
独特の味わいだ。

肉もとろみをまとって、
甘辛の極上味付け。
最高だね。
これはご飯呼ぶね。

卵は今日も溶いてみた。
でも、肉を浸けても、


麺を浸けても、


さほどの感動はなし。
やはりストレーナーを使って、
卵黄を落とした方がいいのかも。

それよりやはり胡椒が抜群の相性。


カレー粉もよかったけど、
これは胡椒をぶちまけるが吉。

肉汁麻婆丼。


これはやばい。
辛さ痺れの質が高い。
麻婆豆腐としてかなり美味しい。
ご飯半分で頼んだけど、
肉もあるし、めちゃ量が多い。

やはり肉汁丼類は単品で食べるべきで、
肉汁麺にはライスが鉄板。
これホント。

でも、食べ終わって今日も満足した。


帰り際には店長がご挨拶くださり、
手土産までいただいた。
ありがとうございました。
ますますのご発展をお祈りします。
応援しています。

帰り道、高田馬場駅の壁画鑑賞を楽しんだ。



追伸
お店からのご好意により、
「当ブログを見た」と伝えていただければ
サービスがあるそうです。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:肉汁麺レベル1
スープの種類:黒醤油
麺の種類:中太平ストレート
具:炒め豚バラ肉、ねぎ、もやし

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
肉評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:素晴らしい店に成長していました。

127
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]