訪問日時:2018/06/04 12:10
風は南から 学芸大学店が
6月1日、リニューアルしたと聞いたので
行ってみた。
お花いろいろ。
店頭のお品書き。
まぜそばメインにもってきたのね。
でも、台湾まぜそば推しとは
今どき?といささか違和感を感ずる。
ラーメンは未発売。
中に入って券売機の前へ。
台湾まぜそば、まぜそば、カレー台湾まぜそばに
未発売の醤油・塩ラーメンというラインナップ。
今日は風は台湾から吹いてなかったので、
まぜそばを購入した。
カウンター8席。
調味料類は、
やかんw、白胡椒、一味唐辛子、
醤油、酢、ラー油。
店長さん一人体制。
三番目で10分後到着。
850円のまぜそばなので、
少しわくわく感があったのだけど、
この時点でそれは失せた。
チャーシュー、ねぎ、刻み海苔、
水菜、卵黄と、いたって普通ののせもの。。
麺は極太。
弾力あるもちもち麺。
では、まぜていただきます。
やさしめの味わい。
感動はないまでも、
不足感はない。
チャーシューうま!
直前にバーナーで炙っていたので、
香ばしくもあり、
これはたくさん食べたい。
一味、ラー油、胡椒、酢
試したけど、全部合うね!
追い飯システムありにて、
うまし!
店をでるときに急に
カレー台湾が食べたくなった。
実食感想
実食メニュー:まぜそば850円
スープの種類:−
麺の種類:極太やや縮れ
具:チャーシュー、青ねぎ、刻み海苔、水菜、卵黄
スープの種類:−
麺の種類:極太やや縮れ
具:チャーシュー、青ねぎ、刻み海苔、水菜、卵黄
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:台湾の方がよかったかもしれません。
130