訪問日時:2018/06/18 11:45
渋谷にあさりラーメン専門店ができた。
のは知っていたけど、それほど興味はなかった。
でも、なんとなく足が向いた。
5/14にオープン。
元はメキシコ料理屋だったらしい。
A看板の上にはあさりラーメンのオブジェ。
お品書きはこんな感じ。
ほんとにあさりラーメン専門だ。
そのトッピング違いと、辛口、
クラムチャウダーラーメンもある。
この季節、冷やし中華も装備。
店は半地下。
階段を降りて店に入る。
壁に向いたカウンター2ヶ所、
テーブルが2卓。
席に着くと、他にもメニューが。
少し迷って、あさりバターらーめんと
ランチセット唐揚げを口頭注文。
麺が細麺と極細麺と選べるが、
スタッフさんのお好みをお聞きしたところ、
細麺というので、それでお願いした。
店内にもあさりのオブジェ。
ほかにソンブレロも飾ってあり、
前身のメヒコとの関連を匂わせる。
あさりの健康効果もご享受。
卓上調味料類は、
岩のり、フライドガーリック、しそ、
ラー油、酢、醤油、胡椒、柚子胡椒。
ランチセットにはフリードリンクも付く。
ライスも自由。
先客ゼロで、6分後到着。
おお、意外と見た目が豪勢。
チャーシュー、メンマ、万能ねぎ、あさり、
レモン、バターで麺が見えない。
スープはあっさりの塩あさり味。
お上品。
美味しいよ。
麺は中細やや縮れ。
塩分ちょうどのスープをよく拾い、
これは美味しい!
麺は加水多め。
食感が少し凡庸かな、
とも感ずるけど、不満はない。
あさりは10個以上は入っていた。
あさりにはバターだろ、
ということで選んだメニューだったけど、
やはりバターが溶けてくると、
本領発揮といったところ。
あさりもプリプリで味が濃いね。
チャーシューは低温調理の煮豚タイプ。
これがとても美味しい。
メンマは細い。
細切りタケノコのようでもある。
繊細なスープのじゃまはしない。
味変として、
フライドガーリック。
これは香りが勝ちすぎなので、
私は不要だった。
しそ。
いわゆるゆかりですな。
私的にはこれが一番気に入った。
岩のり。
好きな食材だけに、
これもまた乙なもの。
レモンも一緒に皮ごと食うたった。
レモンの効果は抜群だね。
レモンラーメン、いいだろうね。
柚子胡椒もよかった。
セットの唐揚げ。
うまいO(≧▽≦)O
2個めをいただくときに、
サービスライスの存在を思い出したけど、
席を立つのが面倒だったので、やめた。
スープに浸しても美味しかったす。
満足の完食。
支払いはTwitterリプライで300円OFF適用。
ありがたい!
面白い店だけど、
場所が奥まっているし、
苦戦しそう。
冷やし系が気になるので、
また来てみるか。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:あさりバターらーめん0円
スープの種類:あさりあっさり
麺の種類:中細やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、万能ねぎ、あさり、レモン
スープの種類:あさりあっさり
麺の種類:中細やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、万能ねぎ、あさり、レモン
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:感じもいいし、応援したくなる店です。
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:感じもいいし、応援したくなる店です。
142