2018年07月09日

【閉店】Ramen&Bar ABRI Ebisu@恵比寿(のどぐろ煮干しだしらーめん)

訪問日時:2018/07/09 11:50

7/7にグランドオープンした、
恵比寿のRamen&Bar ABRI Ebisuへ。


女将さんは金沢の方らしい。


店頭にお品書きとか。


店に入ると、夜の居心地良さを予想される空間。
女子の助手さんと二人で運営中。

カウンター5席、背の高い4人卓×1。

カウンターに案内され、
もう一度お品書きを確認して、
のどぐろ煮干しだしらーめんに
えび雲呑をお願いした。

お冷は炭酸水と常水が用意されている。


炭酸水をたっぷりつがせてもらった。

調味料類は七味唐辛子と白胡椒。


カウンター正面にクラフトビールのタップがあり、
昼間でも一杯やりたくなるな。

苦言。
これはいかん。


作用点は下に向けるべきだ。
人の手が絶対当たるし、
自分自身が使うにしても
作用点には触れたくない。。。

女将さんの厳しい指示を受けて、
助手さんと二人で作成され、
具から到着。


塩とうすくち醤油で
味が整えられたこちらは具が別盛り。
次いで本体。


いかにも九谷焼の素敵な器だ。


まずはそのままの味を楽しめ、
ということと理解し、
食べ進める。


のどぐろ出汁はそれほど濃くないのね。
塩分濃度はちょうどいいけど、
塩の角を感じる。
脂が少ないせいもあるかもしれない。


つるつるの麺はのどごしも良い。

チャーシューはレアそのもの。


柔らかい。
でも、ちょっと独特な味だな。

メンマが美味しい!


えび雲呑は皮が厚いタイプ。


食べごたえある。

残りの具を乗せてみる。


おぼろ昆布で麺を巻いてみると、
旨味がアップした。


いかにも金沢らしい優しいお味だった。
どちらかと言うと、ラーメンよりも
にゅうめんだったら合う感じがした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:のどぐろ煮干しだしらーめん800円、えび雲呑150円
スープの種類:のどぐろあっさり
麺の種類:中細ストレート
具:別皿にチャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、おぼろ昆布

スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:夜に行きます。絶対!

155
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]