2018年07月12日

揚州商人 池上店@池上(汁なし担々麺)

訪問日時:2018/07/12 11:50

期間限定で汁なし担々麺が発売された、
揚州商人に行った。
店頭の縦看板を見ると、


あるね。
いつまでなのかな?

まだ食べたことはないけど、
涼風鶏そばや、雲丹冷やしも魅力的。


店に入って席に案内される。

もう一度卓上のメニューを確認して、

https://lh3.googleusercontent.com/Z_gbdW14qYBEjYFb3cqAPqkATLbVlh__V1x4jRI54I7YUpIpyccj6-zwJBvS1uykyHBbgVbVLwafrw0VTL9mauOphZkxSjlR5JGGf4tcyF07bTnIomezbtog4C15MJurBv-vqfUGkiuAyKabmcexfBrZ8ghXhRiuVNiPM1WzKHcPvIjBfG8Y5n6X07YUYXFiyfHOmgKRnVKwK2xzIkHZxVgB-rLBh9LgqI9iVWFXZcNiNICsyRaj48ngu4iLYjyRbGbC0kyu_4lDGGQ1N7dki1COtAS74loFAmlJSolxr7fli8NUw4mB9jDQlJmgPqMJ89V-cUqfhXy8B-MG-O7gj805op0pAnOCK6lL2GzM_ec5tgC7YpyShS7r2KQ0QVzCXZMzVCEUD7ed4T5OCaISMR7Tk4_F1jFVxIU9bSHwWzc7AQSC7AuCNO2BAGeAGPoelQvAWQ2C9aHxI5XE7LYV1FxvqWS-XTPPO2lSOqwFaRUA6u_YZwDJRFrrYAFPECf28whVMyDXgWQ8divo9mSrCFrHDtppkAYr_PoAgV3xHsYqiGrwOr4bYcD2AJn8g0E85DeW_elOa7KzTtE9NI-rGk7hdGqIlHygQ4SYsUsl=w420-h560-no

汁なし担々麺を揚州麺でお願いした。
あと、いつものミニ炒飯セットも。

トッピングフェアなんつーのを
やってるけど、


パクチー150円は高いのでやめた。

5分後到着。


盛りつけられているのは
肉味噌、青梗菜、白ねぎ、青ねぎ、擦りごま。


肉味噌はいつものように美味しい。


揚州麺を引っ張りだし、
そのまま一口。


相変わらずもっちりもちもちの良い麺だ。

まぜる。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


揚州商人の汁なし担々麺は
恐らく毎年は出していなかったと思うけど、
こいつは本格的でかなり美味しい。

またゴマペーストでなく、
擦りごまを使っているのもセンスを感ずる。
ペーストだとねっとりしすぎるし、
カロリーも多いしね。
適度なごま風味が非常にバランス良い。

揚州商人はこういう商品づくりが
本当に上手だと思う。

鎮江香酢で美味しさアップ。


ラー油も使う。


夢中で食べ続け、
ミニ炒飯が着ているのに気が付かなかった。。


うまいなー。
塩加減がちょうどいいんだよね。
パラパラ具合も好みなんだ。

肉味噌をいつものように。


ラー油はこちらでも。


楽しく食べ終えた。
また来ます。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想
実食メニュー:汁なし担々麺880円、ミニ炒飯セット380円
スープの種類:−
麺の種類:中太縮れ
具:肉味噌、青梗菜、白ねぎ、青ねぎ、擦りごま

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:最高でした。

157
posted by ぼぶ at 20:57 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]