訪問日時:2018/07/21 11:34
たけもとさんのツイートを見てしまった。
今度はマッサマンカレーつけ麺。
毎週のように新たな限定をリリース
し続けているのはすごい。
よくも次から次へとアイデアが
生まれるものだ。
ってことで、
3日ぶりの麺はたけもとに決定。
アセってぶれた(><)
中に入ると、1席だけ空いていた。
相変わらず人気は安定している。
券売機で、
限定3のボタンをプッシュ。
こうやって改めて見ると、
このところ限定ばかりで、
デフォルトは覚えてないくらいいただいてないな。
レギュラーになった担々麺もしかり。
いずれ触手を伸ばそう。
竹本さんは今日もいて、
全体を見回している。
野菜酢と八味は
専用ボトルになってるね。
カレー塩は変わらず。
到着。
麺はデフォルトのつけ麺よりも
やや細いかな。
乗せものは
鶏チャーシュー、パプリカ、貝割れ、豆類。
スープには玉ねぎや、
ドライのスパイス類が浮いている。
まさぐってみたら、
イカが出てきた!
出汁にも使った感じかな?
ではでは。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
サラサラのカレースープは
昨日から煮込んだとか。
ルーを使わず、スパイスだけで
マッサマンカレーを表現。
サラサラなので、多少おとなしめの
中太の麺を使ってきたようだ。
スープとの絡みもベスト。
鶏肉美味し!
そのままでも、
スープに浸けてもめっちゃうまい。
わずかにレンゲに乗っているのは
デフォルトでもある鶏皮か?
この量ではあまり効果は感じられない。
並盛りの麺はすぐになくなってしまって、
スープ割り発注。
ねぎやら、玉ねぎやら
入って返ってきた。
こりゃうまいね。
複雑なスパイスがよくわかる。
麺を食べてる間は食べにくかった豆類は
残しておいてここに放り込んだ。
合うね!
そして、めでたく完食。
満たされた〜
実食感想
実食メニュー:マッサマンカレーつけ麺1000円
スープの種類:マッサマンカレー
麺の種類:中太ストレート
具:鶏チャーシュー、パプリカ、貝割れ、豆類
スープの種類:マッサマンカレー
麺の種類:中太ストレート
具:鶏チャーシュー、パプリカ、貝割れ、豆類
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:さすがでした。
163