訪問日時:2018/08/31 11:57
訳あってラーメンを食べられない日が
続いている。
でも、すすりたい。。。。
そうだ。
そうめんならいいでしょー。
こちらは今年の1/22にオープンした
そうめん専門店の「そそそ」。
代官山にある、おばんざいの店「楚々」の系列店になる。
そちらのそうめんが評判だったため店舗化となった。
A看板にはランキング。
1位 ふわふわかまたまそうめん
2位 ねばとろそうめん
3位 しらすのおろしそうめん
4位 めんたいクリームそうめん
5位 とりしおそうめん
いろいろと独墺的なそうめんメニューを
取り揃えている。
店のドアを開けて驚いた。
10席のカウンター席は8席がうまって、
すごい繁盛ぶりだ。
2階席もあるんだ。
それとヘルシー感覚のそうめんだし、
女性が多いのかと勝手に思っていたけど、
男性もかなり多いのね。
メニューを拝見。
文字が小さくてよめなーい!
ハ◯キルーペもってこーい(^^;
期間限定コラボメニューもある。
都立家政の果実店フタバとのコラボだそうだ。
イタリアン、ジャパニーズ、スパニッシュ、タイ、
とそれぞれ大変興味深い。
少し悩んで、好きな天かすの入った
チカラ麸タヌキそうめんをお願いした。
醬油と七味唐辛子がある。
クラフトビールもあるし、
アテも豊富で、夜は飲み屋として立派に成立している。
いろいろつまんでビールと日本酒飲んで、
そうめんでしめるのもアリだね。
9分後到着。
具は生麩を揚げたもの、天かす、青ねぎ。
スープはにゅうめんの
かつおだしの優しいもの。
美味しい!
体にやさしい!
天かすの油風味が好きなんだよ。
そうめんは小豆島 島の光と言うそうで、
こいつは確かに美味しい。
食感も豊かだし、のどごしも良い。
チカラ麸もいいね。
お出汁もほぼ飲み干して終了した。
いい店だ。
ほかの全てのメニューが気になる。
ただ、忙しいのかもしれないけど、
スタッフさんスマイルが全くゼロだったのは残念。
そのせいで居心地が多少悪い。
ホール係、可愛い女子なのに。
ホール係、可愛い女子なのに。
そうめん そそそ
そそそ (そば・うどん・麺類(その他) / 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0