訪問日時:2018/09/06 11:35
武蔵小山の冠尾に行ったんだけど、
開店時間の11:30になっても開かない。
電話しても出ないし、
今日は休みなのかなと、爆龍へ移動した。
それにしてもこの店にフラれるのは
これで4回目。
それもセカンドあるいはサードチョイスでのこと。
よほど縁がないということか。
冷やし中華が終わり、
この4日からの限定は背脂煮干そば。
以前人気だったそうで、復活と仰っていた。
それを購入。
先客5人のうち、
1人はやたらと声が大きい。
商品が来て食べ始めれば静かになるかな、
と思っていたけど、うるささは変わらず。
よくしゃべる男だ。
6番目で14分後到着。
背脂煮干としてはオシャレなビジュアル。
チャーシュー、紫玉ねぎ、ほうれん草、岩のりが
盛りつけられている。
スープは醤油味の濃い味付け。
まろやかな醤油味が印象的。
煮干感がほどよいね。
麺はもっちり。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
背脂煮干しは久々だけど、
これはいいね。
力強い麺がスープと合っている。
チャーシュー、変わらずウマ。
柔らか香ばし。
メンマはなく、山くじら。
かなり食感が違うので、
このラーメンには違和感がなくもない。
さあ、こういう醤油味の濃いラーメンには、
合うね!
辛さも合うね。
おいしかった。
今日もファンキーな店長は
やさしく見送ってくれ、店をあとにした。
その後冠尾の前を通ったら、
開いてんじゃん!
これほど相性が悪い店も珍しい。
実食感想
実食メニュー:背脂煮干そば870円
スープの種類:背脂煮干し
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、紫玉ねぎ、ほうれん草、岩のり
スープの種類:背脂煮干し
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、紫玉ねぎ、ほうれん草、岩のり
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:少し塩からいです。
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:少し塩からいです。
199